※シボ牛革は男女兼用モデルです。
税込価格 | 85,800円 |
---|---|
送料 | 無料 |
素材 | 牛革 |
重さ | 1,480g~1,580g前後 |
A4対応 | A4フラットファイル対応 |
修理保証 | 6年間保証 |
返品交換 | お客さま都合による返品・キャンセルは不可 |
カラー | ビッグ全12色、ビッグライト全8色、ワイド+全8色 |
黒川鞄のシボ牛革ランドセルは、ランドセルに使われることが珍しい、シボ牛革を使ったランドセルです。
シボ牛革とは牛革の表面に細かなシワ加工を施したもので、大人向けの革バッグや革財布などに使われる素材です。
シワ加工ならではの落ち着いた見た目と、独特の手触りが特徴的なランドセルです。
2022年度から、ビッグに加えてビッグライト、ワイド+の2つのサイズが仲間入り。
ビッグライトは、ビッグの大容量をそのままに重さだけを軽量化しているので、体が小さなお子様でも安心です。
ワイド+はA4フラットファイルも軽々収納。年々サイズの大きくなる教材もスッキリ入ります。
ランドセルの特徴と比較
牛革を使用したランドセルは多く存在していますが、シボ牛革を使用したランドセルはとても珍しいモデルです。
特徴
最大の特徴は見た目の美しさです。
一般的な牛革ランドセルは、艶のあるツルンとした見た目ですが、シボ牛革はきめ細やかなシワ加工で、落ち着いた雰囲気を感じさせます。
また他の牛革ランドセルよりも耐久性や撥水性に優れていて、雨や雪、傷など、革の弱点をきちんとカバーしてくれます。
以前はビッグのみの取り扱いでしたが、2022年度からビッグライトとワイド+が仲間入り。3種類のサイズから選べるようになりました。
それぞれの特徴を解説した動画があるので、気になるモデルをチェックしてみてください!
シボ牛革ビッグ
シボ牛革ビッグライト
シボ牛革ワイド+(プラス)
ランドセル比較
こだわりの牛革素材を使ったランドセルを展開している工房はいくつかあります。
今回は素材にこだわったランドセルを作り続けている、「羽倉」と「土屋鞄」で比較してみました。
メーカー | 黒川鞄 | 羽倉 | 土屋鞄 |
---|---|---|---|
商品名 | シボ牛革ビッグライト | 耐性牛革スタンダード | ヌメ革 |
価格 | 85,800円 | 62,700円 | 110,000円 |
重さ | 1,480g | 1,320g | 1,440g |
カラー | 全8色 | 全18色 | 1色 |
内寸 | 高さ31㎝×横幅23.5㎝×マチ12㎝ | 高さ30.6㎝×横幅23.2㎝×マチ12㎝ | 高さ31㎝×横幅23.2㎝×マチ11.5㎝ |
耐久性 | 水、傷に強い | 水、傷に強い | 水に弱い |
※情報は執筆時のものになります。最新情報は公式ページにてご確認ください。
表を見てわかる通り、それぞれこだわりの牛革ランドセルを作っていますが、シボ牛革を使っているのは黒川鞄だけです。
さらに内寸サイズも、シボ牛革ランドセルが最も大きく、耐久性も高いので、使いやすく子供に優しいモデルとなっています。
ランドセルの口コミ

他にはない特別なランドセルを、と言う思いでこのランドセルを選択しました。
入学式の時に、他の子と比べても、特別感があって輝いて見えました。
シンプルで無駄がなく、カラーもオーソドックスなところがとても気に入っています。
余計な装飾などなくても、素材が良ければそれだけで素敵なランドセルに見えます。
また、本革製なのに撥水性もあり手入れがいらないところも魅力的。
子供もとても気に入ってくれて、毎日大切に扱ってくれています。

飾らないシンプルなデザインが、高級感を演出する素敵なランドセル。
肩ベルトも立ち上がっているので背負いやすく、子供への負担も少なくて済みます。
とことんまで本革にこだわっていて、背あてや肩ベルトも牛革だし、内側には豚革を使用して仕上げられています。
革製という事で、クラリーノ製に比べると重さは気になりますが、見た目も耐久性も気に入ったので購入しました。

大人っぽいシボ牛革が魅力的で、ぜひ購入したかったのですが、見つけた時には時すでに遅し。ほとんど売り切れ状態でした。
オーソドックスな黒が欲しかったのですが、4月の時点で完売という事で、結局シボ牛革は諦めました。
同じ黒川鞄で、他のシリーズを購入しましたが、そちらも売り切れ間近で、とても人気の高いブランドなんですね。
もう少し数が多かったら嬉しいのにな、と思いました。