※2024年度カタログ申し込み受付中!
京都ランドセル工房では、2024年度のカタログ申し込みを受付中。
申し込みは、ラン活ページのカタログ請求先一覧からが便利です!
「自分の子供に使わせたいランドセル」が開発コンセプトの京都ランドセル工房。その特徴と、人気モデルをランキングにしてまとめました。
元々は販売のみを行っていましたが、最高のランドセルが見当たらないとの事で、自らランドセル製作に乗り出すことに。
京都ランドセル工房の主な特徴
- 背負いやすい可動式背カン
- A4フラットファイル対応
- 全面内装張り
- 安心の日本製
- 6年間保証
現在、オリジナルモデルは、より丈夫に、より使いやすく、より沢山入るランドセルとなっています。
- このページの目次一覧
-
男の子向け人気デザインベスト3
エスポワール ネオ スタンダード(ブラック/ブルー)
税込価格 | 69,800円 |
---|---|
素材 | クラリーノ タフロック |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ブラック、ブラック/レッド、ブラック/ゴールド、モスグリーン/ゴールド、ネイビー/ゴールド |
ここがおすすめ!
フランス語で「希望」を意味するエスポワール。夢と希望を背負って学校に行って欲しい事から名づけられています。黒の本体色にブルーのアクセントが効いたカッコいいモデルで、男の子の人気NO1となっています。
エスポワール アンティーク(ネイビー/ボルドー)
税込価格 | 69,800円 |
---|---|
素材 | クラリーノ エフ |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ボルドー/ブラック、ブルー/ボルドー、キャメル/ボルドー、グリーン/ボルドー、ブラック/ボルドー、ホワイト/ボルドー |
ここがおすすめ!
クラシックでレトロな味わいのある、おしゃれなツートンカラーモデル。デザインそのものはシンプルですが、ネイビーとボルドーの配色が、独特の雰囲気を感じさせてくれます。エンブレム型の前ポケット窓枠は、隠れたおしゃれポイントです。
エスポワール アンティーク(ブルー/ボルドー)
税込価格 | 69,800円 |
---|---|
素材 | クラリーノ エフ |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ボルドー/ブラック、キャメル/ボルドー、グリーン/ボルドー、ネイビー/ボルドー、ブラック/ボルドー、ホワイト/ボルドー |
ここがおすすめ!
ブルーの本体色にボルドーをあしらった絶妙なアンティーク感が特徴のモデルです。もっとも壊れやすい大マチ部分に形状補正樹脂、そしてその中央部分に鉄心を内蔵した「しっかり君」機能を搭載しています。
ここまで京都ランドセル工房の男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
予算が合わない、もう少しかっこいいランドセルが良いという人は、「男の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に男の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
女の子向け人気デザインベスト3
スリジエ(桃花)
税込価格 | 72,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ エフ |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ライトグリーン、グレージュ、ホワイト、茄子紺、空、桜、ライラック、キャメル、アカ |
ここがおすすめ!
2023年度の新カラー、優しい雰囲気を持つ落ち着きのあるピンク色のスリジエ。。使い勝手や背負い心地にもこだわりのある京都ランドセル工房らしく、薄くて強いフィットちゃん背カン、下部付け根が成長に合わせて可変するミラクルロックを搭載しています。
スリジエ(空)
税込価格 | 72,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ エフ |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ライトグリーン、グレージュ、ホワイト、茄子紺、桃花、桜、ライラック、キャメル、アカ |
ここがおすすめ!
2023年度の新カラー、澄み渡る空の色をイメージしたさわやかなスリジエ。かぶせに散らばった桜の刺?は唯一無二のデザインで、他の子と被りたくない人におすすめ。
スリジエ(茄子紺)
税込価格 | 72,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ エフ |
重さ | 1,280グラム前後 |
カラー | 他に、ライトグリーン、グレージュ、ホワイト、空、桃花、桜、ライラック、キャメル、アカ |
ここがおすすめ!
フランス語で「桜」を意味するスリジエ。京都の桜をイメージしたモデルで、かぶせに散らばめられた桜の刺繍は桜型の鋲にマッチし、高学年になっても飽きの来ないデザインに仕上がっています。
ここまで京都ランドセル工房の女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
落ち着いたデザインが良い、もう少し安いランドセルがよいという人は、「女の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に女の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
京都ランドセル工房の口コミ(5件)

京都ランドセル工房のランドセル。スリジエのスイートピンクです。
お嬢様っぽいカラーで、うちの令嬢(嘘)にピッタリのカラーです。
とことん「桜」にこだわったモデルで、かぶせ、鋲、本体側面、前締め、前ポケット、肩ベルト等々、至る所にデザインされてます。
それなのに不思議とけばけばしさや、鈍重な感じがありません。これは桜一つ一つのサイズが小さいからなのか、配置が絶妙だからなのか、素人の私にはわかりませんが。
女の子受けするデザインで、当然ながら我が娘も例外ではありません。
機能的には、これでもかと言うばかりに、最新の機能を備えていて、使い勝手は抜群。
- A4フラットファイル対応
- フィットちゃん背カン
- ミラクルロック
- 前ポケットラウンドジッパー
など、有名な便利機能を装備し、前ポケット内のDカンにはキーチェーンも標準で付いてきます。デザインが好みであればお勧めできるランドセルです。
- スイートピンク
- 6万円台

- シンプルなデザインながらも、オーソドックス過ぎない。
- 軽くて取扱と手入れが楽
- 乱暴な取り扱いに耐えられる
- 最新の機能を取り入れている
- 万一の時の保証が充実している
以上の条件でランドセルを探していました。
厳しい条件のようですが、意外と条件を満たすランドセルが結構あり、絞り込むのになかなか難儀しました。
その中で、一番息子の好みだったのが、エスポワール ネオ スタンダード のブラック/ゴールドでした。
黒と金の組み合わせは時としてヤンキーテイストと言うか下品な感じになりがちですが、これはとても上品です。非常に軽く、かつ、がっちりとした作りで衝撃に強そう。
タフロック素材を使っており、傷にも強そうです。内側は黒の内装ばりと手抜きがなく、高評価です。
- ブラック/ゴールド
- 6万円台

京都ランドセル工房はとても多機能だということで目を付けていました。その中で、ゴージャスデザインのプリンセスドリームアンティークのキャメルにしました。
お姫様イメージのクラウンがモチーフになっていて、刺繍の他、かぶせ鋲やチャームにも使われています。アンティーク調の金具もイメージにピッタリです。
そもそも機能に惹かれて京都ランドセル工房を選択したわけですが、いろいろ便利機能がある中、ミラクルロックが最も便利かもしれません。
体の成長はもちろん、衣替えにも容易に対応できるので、よくぞ採用してくれたという感じです。
本体には教材をたくさん収納できるので、6年の小学校生活にこれ一つで対応できそうです。
- キャメル
- 6万円台

ブルー/ボルドーを購入。エンジのアクセントが効いたコンビカラーモデルです。
アンティーク調の金具を採用したクラシカルテイストがとてもカッコよくて、息子もとても気に入っています。
大マチ部分には荷物がたっぷり入るので、教科書以外の嵩張る(かさばる)ものもここに収納できそうですね。
形状補正加工されてるようなので、パンパンに突っ込んでも大丈夫かもしれません。たくさん入れても自動ロックがついていて便利。
ダルマカンがスライドするので、ベルトの調節を臨機応変にできそうです。内側はボルドー一色のほうが好みでした。これは息子ではなく、私の好みですが。
- ブルー/ボルドー
- 6万円台

エスポワールプレミアムのガンメタを購入しました。実は一番オーソドックなカラーです。息子は気に入っていますが、反射材を兼ねたデザインは好みのわかれるところです。
一応、許容範囲です。
高品質かつ多機能かもしれませんが、クラリーノで8万近い値段というのは、なかなか強気の価格設定だと思います。
- ガンメタ
- 7万円台
京都ランドセル工房の特徴
京都ランドセル工房は、機能性の高い最高のランドセルを作ることを目的としているため、片手で使える幅広ナスカン、上げ下ろしのしやすいフィットちゃん背カン、衣服に合わせて調節しやすいミラクルロックを採用。
すべてのモデルが多機能。キューブ構造で大容量ながら型崩れしにくくスマートな大マチ、キーチェーンと仕切りが付いて使いやすい前面ポケットなど、デザインと使い勝手を両立させています。
反射材も搭載しており、安全面にも配慮。6年間保証で、万一不具合や故障があっても安心です。
京都ランドセル工房の売り切れ予想はいつ頃?
京都ランドセル工房のランドセルは、モデルによって受注生産を受け付けているものと量産のみのものがあります。
受注生産のモデルは6月末まで注文を受け付けていて、それまでに注文すれば確実に購入することができますが、受付期限を過ぎた後は在庫がなくなり次第販売終了となります。
また、量産のモデルは、発売後、在庫がなくなり次第終了となってしまいます。
基本的に受注生産を行っているモデルの方が人気が高いため、6月末の受付を過ぎてしまうとどんどん売り切れてしまいます。
気になるモデルがある場合は、できるだけ早めにチェックしておくことをおすすめします。
京都ランドセル工房の重さはどれくらい?他社との対比
このブロックでは、京都ランドセル工房の人気ランドセルの重さを一覧表にまとめ、他社モデルと比較を行っていきます。
ランドセルの重さが気になるという人は、ぜひ参考にしてみてください。
また、人気モデル以外のランドセルの重さを知りたい場合は「京都ランドセル工房のランドセル一覧」でまとめているので、そちらでチェックしてみてください。
男の子人気モデルの重さ一覧
まずは男の子の人気モデルからまとめていきます。
京都ランドセル工房のランドセルはすべて人工皮革モデルで、重さは1,280gで統一されています。
ただし、男の子モデルの「エスポワール スタンダード」は1,200g、男女兼用モデルの「ベーシック」は1,250gとなっています。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
エスポワール ネオエスティ | 1,200g | 最軽量 |
エスポワール ネオスタンダード | 1,280g | 人気No.1 |
エスポワール アンティーク | 1,280g | 人気No.2 |
エスポワール アンティーク | 1,280g | 人気No.3 |
女の子人気モデルの重さ一覧
男の子モデルと同様に、女の子モデルも人工皮革モデルのみの展開となっていて、男女兼用モデル以外全モデル1,280gで統一されています。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
ベーシック | 1,250g | 最軽量 |
スリジエ | 1,280g | 人気No.1 |
スリジエ | 1,280g | 人気No.2 |
スリジエ | 1,280g | 人気No.3 |
他社モデルとの比較
京都ランドセル工房と同じように工房系ブランドである「萬勇鞄」と「カバンのフジタ」と重さを比較してみました。
まずは各ブランドのランドセルの重さがどれくらいなのか表にまとめてみます。
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
1,100g台 | 0 | 0 | 8 |
1,200g台 | 14 | 16 | 0 |
1,300g台 | 0 | 0 | 11 |
1,400g台 | 0 | 15 | 2 |
1,500g台 | 0 | 4 | 0 |
京都ランドセル工房は人工皮革モデルのみの展開となっていますが、萬勇鞄とカバンのフジタは牛革モデルがメインのため、1,300g~1,400g台が多くなっています。
人工皮革の取り扱いは全ブランドで行っていますが、最も軽いのはカバンのフジタで、1,100g台からラインナップされています。
※【重さ】選び方のポイント
できるだけ軽いランドセルが良い場合は、1,100台のモデルがあるカバンのフジタがおすすめです!
京都ランドセル工房では、京都ならではの桜をモチーフにした和風テイストなランドセルを展開していて、萬勇鞄は牛革やコードバンモデルが充実しています。
では続いて各ブランドのランドセルを、執筆時点の情報を元に以下の項目で比較していきます。
- 最軽量モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最軽量モデル
最軽量モデル比較
【京都ランドセル】
エスポワール スタンダード【萬勇鞄】
リリークレスト【フジタ】
デイライト
※カバンのフジタは男女兼用モデルです
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | エスポワール スタンダード | リリークレスト | デイライト |
重さ | 1,200g | 1,250g | 1,150g |
素材 | クラリーノエフ | 人工皮革 | クラリーノエフ |
カラー | 3色 | 4色 | 6色 |
各ブランドの最軽量モデルを比較してみると、最も軽いのはカバンのフジタで1,100g台となっています。
京都ランドセル工房と萬勇鞄はどちらも1,200g台で、さほど大きな差はありません。
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【京都ランドセル】
エスポワールネオエスティ【萬勇鞄】
リリークレスト【フジタ】
トラッドフラッシュ
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | エスポワールネオエスティ | リリークレスト | トラッドフラッシュ |
重さ | 1,280g | 1,250~1,500g | 1,350g |
素材 | クラリーノタフロック | 人工皮革 牛革 コードバン |
牛革 |
カラー | 6色 | 3~4色 | 1色 |
男の子の人気No.1モデルを比較してみると、最も軽いのは萬勇鞄の人工皮革モデルで1,250g、京都ランドセル工房も1,280gと同じくらい軽くなっています。
軽さを求めるのであれば京都ランドセル工房か萬勇鞄がおすすめですが、素材にこだわる場合は萬勇鞄かカバンのフジタがおすすめです。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル比較
【京都ランドセル】
スリジエ【萬勇鞄】
クローネティアラ【フジタ】
プティハートミルキードリーム
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | スリジエ | クローネティアラ | プティハートミルキードリーム |
重さ | 1,280g | 1,250~1,500g | 1,390g |
素材 | クラリーノエフ | 人工皮革 牛革 コードバン |
牛革 |
カラー | 11色 | 2~7色 | 4色 |
女の子人気No.1モデルを比較してみると、最も軽いのは男の子と同様に萬勇鞄の人工皮革モデルです。また、京都ランドセル工房も同じくらいの重さとなっています。
カバンのフジタは牛革モデルのため、1,300g台とやや重めですが、サイドのリボンが光るランドセルとなっています。
軽いランドセルを求めているのなら京都ランドセル工房か萬勇鞄が候補となりますが、安全性にこだわるなら光るランドセルのカバンのフジタをチェックしてみてください!
京都ランドセル工房の価格はいくら?他社との対比
ランドセル選びでは、価格についても気になるところですよね。
そこで、重さと同様に、京都ランドセル工房の人気モデルの価格をまとめ、他社モデルと比較していきます。
人気モデル以外の価格を知りたい場合は、「京都ランドセル工房のランドセル一覧」をチェックしてみてください。
男の子人気モデルの価格一覧
まずは京都ランドセル工房の男の子向けランドセルの、最安値、最高値、人気モデルを一覧にしてみました。
京都ランドセル工房はすべて人工皮革モデルとなっていますが、価格は4万円台~7万円台とモデルによって差があります。
購入前にしっかり価格を確認しておくことが大切です。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
ベーシックなど | 49,800円 | 最安値 |
エスポワール ネオエスティ | 69,800円 | 人気No.1 |
エスポワール アンティーク | 69,800円 | 人気No.2 |
エスポワール アンティーク | 69,800円 | 人気No.3 |
エスポワール プレミアム | 79,800円 | 最高値 |
女の子人気モデルの価格一覧
続いて女の子モデルの最安値、最高値、人気モデルを一覧にしてまとめます。
女の子モデルの最安値は男の子と一緒ですが、人気モデルはどれも7万円台と、男の子よりも少し高めになっています。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
ベーシック | 49,800円 | 最安値 |
スリジエ | 72,000円 | 人気No.1 |
スリジエ | 72,000円 | 人気No.2 |
スリジエ | 72,000円 | 人気No.3 |
プリンセスドリーム エトワール パール | 77,000円 | 最高値 |
他社モデルとの比較
重さと同じように「萬勇鞄」と「カバンのフジタ」と、価格の比較をしてみました。
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
45,001~50,000 | 2 | 0 | 0 |
50,001~55,000 | 0 | 2 | 2 |
55,001~60,000 | 1 | 4 | 2 |
60,001~65,000 | 0 | 12 | 4 |
65,001~70,000 | 5 | 8 | 6 |
70,001~75,000 | 4 | 5 | 0 |
75,001~80,000 | 2 | 0 | 6 |
80,001~85,000 | 0 | 0 | 0 |
85,001~90,000 | 0 | 0 | 0 |
90,001以上 | 0 | 4 | 1 |
どのブランドも主力モデルは6万円台となっていて、安いモデルは5万円前後で購入することができます。
ちなみに、萬勇鞄とカバンのフジタは、牛革やコードバンのモデルも展開しているため、高価なモデルも多数取り扱っています。
※【価格】選び方のポイント
4万円台後半から展開している京都ランドセル工房ですが、2種類しかないので、萬勇鞄とカバンのフジタの5万円前半のモデルと比較しながら検討してみてください。
素材にこだわっている場合は、牛革やコードバンを取り扱っている萬勇鞄とカバンのフジタがおすすめ。特に萬勇鞄はコードバンモデルが充実しています!
では続いて、各ブランドのランドセルを、執筆時点の情報に基づいて以下の項目に分けて比較していきます。
- 最安値モデル
- 最高値モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最安値モデル
最安値モデル比較
【京都ランドセル】
ベーシック【萬勇鞄】
ベーシック【フジタ】
ドリームクルー
※女の子モデルの最安値は萬勇鞄、フジタともに55,000円です
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | ベーシック | ベーシック | ドリームクルー |
価格 | 49,800円 | 55,000円 | 55,000円 |
素材 | クラリーノエフ | 人工皮革 | クラリーノエフ |
カラー | 4色 | 4色 | 5色 |
最安値モデルを比較してみると、京都ランドセル工房が最も安く4万円台となっていますが、萬勇鞄とフジタはともに55,000円で同じ価格です。
最高値モデル
最高値モデル比較
【京都ランドセル】
エスポワール プレミアム【萬勇鞄】
リリークレスト【フジタ】
プレミアム
※カバンのフジタは男女兼用モデルです
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | エスポワール プレミアム | リリークレスト | プレミアム |
価格 | 79,800円 | 101,200円 | 98,000円 |
素材 | クラリーノエフ、クラリーノタフロック(カラーによって異なる) | コードバン | コードバン |
カラー | 7色 | 3色 | 2色 |
最高値モデルを比較してみると、萬勇鞄とフジタはコードバン、京都ランドセル工房は人工皮革モデルとなっています。
価格は京都ランドセル工房が最も安く7万円台、続いてフジタが9万円台、萬勇鞄は10万円台です。
素材にこだわった本革モデルを求めているのなら、萬勇鞄やフジタがおすすめです。
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
かぶせ | クラリーノエフ、クラリーノタフロック(カラーによって異なる) | コードバン | コードバン |
本体 | クラリーノエフ、クラリーノタフロック(カラーによって異なる) | 牛革 | アーシック(人工皮革) |
背あて | 不明 | 牛革 | ふっくら天然牛革 |
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【京都ランドセル】
エスポワールネオエスティ【萬勇鞄】
リリークレスト【フジタ】
トラッドフラッシュ
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | エスポワールネオエスティ | リリークレスト | トラッドフラッシュ |
価格 | 69,800円 | 60,500~101,200円 | 79,800円 |
素材 | クラリーノタフロック | 人工皮革 牛革 コードバン |
牛革 |
カラー | 6色 | 3~4色 | 1色 |
男の子人気No.1モデルを比較してみると、最も安いのは萬勇鞄の人工皮革モデル、最も高いのは萬勇鞄のコードバンモデルとなります。
萬勇鞄は同じデザインでも素材が自由に選べるので、予算や好みに合わせて選びやすくなっています。
また、京都ランドセル工房は人工皮革で6万円台、フジタは牛革で7万円台となっています。
カバンのフジタの「トラッドフラッシュ」は光るランドセルです。
一般的な反射材ではなく、デザインが光るスタイリッシュで安全性の高いモデル。子供の安全を重視する場合にピッタリです。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル比較
【京都ランドセル】
スリジエ【萬勇鞄】
クローネティアラ【フジタ】
プティハートミルキードリーム
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
モデル | スリジエ | クローネティアラ | プティハートミルキードリーム |
価格 | 72,000円 | 60,500~100,100円 | 79,800円 |
素材 | クラリーノエフ | 人工皮革 牛革 コードバン |
牛革 |
カラー | 11色 | 2~7色 | 4色 |
女の子人気No.1モデルを比較してみると、男の子と同様に最も安いのは萬勇鞄の人工皮革モデル、最も高いのは萬勇鞄のコードバンモデルとなります。
また、京都ランドセル工房は人口皮革モデルで7万円台、フジタは牛革モデルですが同じく7万円台となっています。
安さを求めているのなら萬勇鞄か京都ランドセル工房、素材を求めているのならフジタや萬勇鞄がおすすめです。
カバンのフジタの「プティハートミルキードリーム」も男の子同様に光るランドセル。サイドのリボンの部分が光る可愛らしいモデルです。
京都ランドセル工房のサイズと色、モデル数一覧
ここからは京都ランドセル工房のサイズやカラー、モデル数についてまとめます。ランドセル選びの参考にしてみてください。
京都ランドセル工房の大きさは?A4対応はどうなの?
京都ランドセル工房のランドセルは全モデルA4フラットファイル対応となっていて、サイズは以下になります。
- 横:23.5㎝
- 縦:30㎝
- マチ幅:12.5㎝
※エスポワール スタンダードのみマチ幅11.5㎝となります
マチ幅が12.5㎝あるモデルがほとんどで、小マチが3cmもあるので、たっぷり入ってラクラク収納サイズとなっています。
他社との対比
サイズについても萬勇鞄とカバンのフジタと比較してみます。どのブランドもA4フラットファイル対応となっているので、収納力には困りません。
内寸
単位は先ほど同様に㎝となります。
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
横 | 23.5 | 23.5~24 | 23.5 |
縦 | 30 | 31.5 | 31.5 |
マチ幅 | 11.5~12.5 | 12~12.5 | 12.5 |
外寸
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
横 | 25.5 | 26~26.5 | 25 |
縦 | 34.5~35.5 | 33~35 | 33 |
マチ幅 | 22~25.5 | 20~20.5 | 13 |
※【サイズ】選び方のポイント
3ブランドとも内寸サイズに大きな差はありません。どのブランドもA4フラットファイル対応サイズですし、マチ幅12.5㎝の大容量モデルもあります。
ただし、外寸に関しては大きさに差があります。フジタはヘリのないキューブ型ランドセルとなっていて、外寸がとてもコンパクトです。
体が小さな子や通学距離が長い場合などは、キューブ型のランドセルの方が体に負担がかかりにくく、おすすめです。
京都ランドセル工房で取り扱っている色一覧
続いて京都ランドセル工房で取り扱っているカラーをまとめていきます。
他にはない珍しいカラーも取り扱っているので、カラーにこだわりたいという人はぜひチェックしてみてください。
男の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
ブラック | ブラック、ガンメタ |
ブルー | ブルー、ネイビー |
グリーン | グリーン、モスグリーン |
ブラウン | キャメル、ボルドー |
その他 | ゴールド、シルバー、ホワイト |
女の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
レッド | アカ、カーマインレッド、ワイン |
ピンク | パウダーピンク、シャンパンピンク、チェリーピンク、パールフェアリー、桜、春、春"spring" |
パープル | ライトパープル、ライラック、パールラベンダー |
ブルー | スカイブルー、パールサックス、ネイビー、空、茄子紺 |
グリーン | ライトグリーン、グリーン |
ブラウン | キャメル、ボルドー、秋"autumn" |
その他 | ホワイト、グレージュ、シャンパンゴールド |
京都ランドセル工房のモデル数を比較
京都ランドセル工房のモデル数を、性別、素材別に分けて一覧にしてみました。
萬勇鞄とカバンのフジタも同じようにまとめてみたので比較してみてください。
京都ランドセル | 萬勇鞄 | フジタ | |
---|---|---|---|
男の子 | 5 | 7 | 9 |
女の子 | 8 | 11 | 8 |
男女兼用 | 1 | 0 | 4 |
人工皮革 | 14 | 16 | 8 |
牛革 | 0 | 15 | 12 |
コードバン | 0 | 4 | 1 |
※【モデル数】比較のポイント
京都ランドセル工房はモデル数はやや少なめ。萬勇鞄やフジタと比較すると選択肢は少なくなってしまいます。
ただ、男の子と女の子のデザインがはっきり分かれているので、男の子らしい、女の子らしいデザインを求めている人はチェックしてみてください。
素材別で比較すると、京都ランドセル工房は人工皮革モデルしかありません。牛革やコードバンモデルを求めている場合は、萬勇鞄やフジタがおすすめです。
京都ランドセル工房のランドセル一覧
京都ランドセル工房のモデルを表にしてまとめるので、選ぶ際の参考にしてみてください!
※重さに関しては多少前後するので目安にしてください
男の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
エスポワール スタンダード | 49,800円 | 1,200g | クラリーノエフ |
ヒストリア | 59,800円 | 1,280g | クラリーノエフ |
エスポワール ネオエスティ | 69,800円 | 1,280g | クラリーノタフロック |
エスポワール アンティーク | 69,800円 | 1,280g | クラリーノエフ |
エスポワール プレミアム | 79,800円 | 1,280g | クラリーノエフ、クラリーノタフロック |
女の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
プリンセスドリーム ジュエルⅡ | 68,000円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム ジュエル | 69,800円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム アンティーク | 69,800円 | 1,280g | クラリーノエフ |
スリジエ | 72,000円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム 10th アンティーク | 72,000円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム 10th ジュエル | 72,000円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム エトワール | 75,000円 | 1,280g | クラリーノエフ |
プリンセスドリーム エトワール パール | 77,000円 | 1,280g | クラリーノレミニカ |
男女兼用のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
ベーシック | 49,800円 | 1,250g | クラリーノエフ |
展示会、店舗の一覧
展示会情報
京都ランドセル工房の展示会は、開催場所によって事前予約が必要です。参加する場合は、公式サイトで事前予約の有無を確認しておきましょう。
なお、4月からのスケージュールに関しては、2月中旬以降に公開予定となっています。
開催場所
京都ランドセル工房の展示会は以下で開催が予定されています。
それぞれの日程や詳細な場所に関しては、「ランドセル展示会一覧」ページでまとめているので、あわせてチェックしてみてください!
北海道、東北地方
執筆時点で開催予定なし
関東地方
執筆時点で開催予定なし
中部地方
執筆時点で開催予定なし
関西地方
- 大阪
- 京都
- 滋賀
- 奈良
中国、四国地方
- 愛媛
九州、沖縄地方
執筆時点で開催予定なし
店舗(ショールーム)情報
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
滋賀ショールーム | 滋賀県栗東市綣2丁目3-22アル・プラザ栗東 3F | 077-552-5800 |
京都ショールーム | 京都府京都市中京区三条通り東入石橋町3 | 075ー746-2802 |
大阪ショールーム | 大阪府寝屋川市日新町5-5 アルプラザ香里園1F | 072-833-1400 |
ららぽーと堺ショールーム | 大阪府堺市美原区黒山22番1 ららぽーと堺1F | 072-349-7252 |
営業時間や定休日は店舗によって異なるので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
京都ランドセル工房に関するよくある質問
京都ランドセル工房に関するよくある質問をまとめてみました。
アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?
京都ランドセル工房では、展示会でのみアウトレット品を取り扱っています。
毎年各地で開催されている展示会では、展示会限定アウトレット品を取り扱っています。割引率は40%OFF~と、かなりお得。
ただし、取り扱いがある時とない時があるため、アウトレットだけを狙うのは難しそうです。
京都ランドセル工房の展示会は人数制限があり、事前予約が必要です。公式サイトをしっかりと確認して、早めに予約することをおすすめします。
他のブランドのアウトレットセール情報はこちらでまとめています。お得なランドセルを求めている場合は、ぜひチェックしてみてください。
ランドセルが壊れた時の修理はどうする?
京都ランドセル工房では6年間の保証サービスが付いています。
金具一つ取れただけでも、部品交換が必要な場合でも、すぐに無償で修理してくれるので、安心して6年間使い続けることができます。もちろん修理中の代替ランドセルも無料で用意してくれます。
ただし、傷や凹み、潰れなど、故意による破損と思われる故障は対象外となるので要注意です。
修理の依頼は購入店、または公式サイトの問い合わせフォームで受け付けてくれます。保証にはお客様番号(登録した電話番号)が必要となるので、忘れないようにメモしておきましょう。
購入に失敗した?ランドセルが届かない場合
京都ランドセル工房のオンラインショップで購入した場合、入荷次第順次発送という流れになります。
購入してすぐに届かない場合があるかもしれませんが、焦らなくても大丈夫です。
購入した際に、注文内容の確認のメールなどが届くので、メールが届いている場合はきちんと注文出来ています。
購入したのにメールが届かない場合は、きちんと購入できていないかもしれないので、一度確認してみてください。
まとめ
京都ランドセル工房は、京都ならではの和風ランドセルを取り扱っているブランドです。
桜をモチーフにした可愛らしいデザインで、毎年人気カラーからすぐに完売となってしまいます。
気になる人はできるだけ早めにチェックしてみることをおすすめします。