ライトカラー(パステルカラー)のランドセルは汚れが目立つ?

ライトカラー(パステルカラー)のランドセルは汚れが目立つ?

ライトカラーのランドセルは、ダークカラーに比べると、
汚れが目立つのではないかと心配される方もいらっしゃることでしょう。

はい、確かに目立ちます。

しかしこれは、いたずらをされた場合や、
うっかり損傷させてしまった場合に限られると思います。

ただ、これらの場合はランドセルの購入の際に
6年間の保証サービスなど、修理をしてくれるところがほとんどだと思うので
あまり神経質にはならなくても良いでしょう。

さらに最近のランドセルは性能もよく、
汚れ自体がつきにくくなっているようです。

汚れても、サッと拭くだけで汚れが落ちたりと、
汚れに対してのメンテナンスもかなり楽なのではないでしょうか。

ですから、過度に心配する必要はないようです。

ライトカラー(パステルカラー)のメリット・デメリット

デメリットについて

ではライトカラーのランドセルは、どのような点がデメリットなのか。

「ダークカラーよりも色褪せが早い」
というくらいでしょうか。

これは上級生でライトカラーのランドセルを使用してる子がいれば
それとなく見るだけで分かります。

最近はパステルカラーが大人にも流行しているので、
キレイなカラーを親子ともに選びたい傾向も高まっていて
イエロー・淡いピンク系・ライトブルーなど
パステル調のランドセルを使用している子供も多いですね。

しかし「色が薄い」という性質上、どうしても年数が経過すると
ダークカラーと比較して色褪せて見えたり古びて見えてしまうことは
仕方がないことだと思われます。

メリットについて

逆にライトカラーのメリットですが、

  • 今風である
  • お洒落に見える
  • 集団でも目立ちやすい

などが挙げられるかと思います。

以上、ランドセルのカラーについては基本、
性能・機能面でのメリット・デメリットはありません。

挙げられるメリット・デメリットは、
見た目上の問題にしかとどまらないでしょう。

ただ、この見た目というのも子供にとっては重要で、
「気に入ったランドセルはずっと大切に使う」
ということを念頭に入れておけば良いと思います。

気に入ったカラーであれば、
ライトカラーでもダークカラーでも、
子供は大切に扱ってくれることでしょう。

ただし男の子に限っては、
せめて見た目だけはしっかりとしたダークカラーを選ぶ方が
無難かも知れませんね。