ニトリのメチャピカわんぱく組を購入したR.Yさんから体験談を頂きました!
これからランドセルを購入予定の人は、ぜひ参考にしてください。
R.Yさんにいただいた体験談
購入したランドセルのブランド名、商品名、カラー、購入時の価格を教えて下さい
- ブランド名:ニトリ
- 商品名:メチャピカ わんぱく組
- カラー:パールピーチ
- 価格:39,900円
ランドセルの良かった点はどこですか?
子供は、全体の色合い。
旦那は、タフガードライト。
私は、軽さと値段。
ランドセルの気になった点はどこですか?
錠前(Smarck)が思ったより回しにくい。
しっかり面を合わせないと自動でくるりと回ってくれない。
昔のように手動で回す方式でも良かったのではないかと思いました。
ランドセルの大きさ、重さ、形などは想像通りでしたか?
展示会では沢山のランドセルを背負ったり、会場が広かった為、感覚が少し麻痺していたのか、家で背負うと大きく感じました。
もう少し軽くて小さいものでも良かったのかも。
このランドセルに決めた理由を教えて下さい
子供は、刺繍がついてるピンク色のランドセルを希望し、濃いピンクやビビットピンクではなく、普通のピンク色だった事が決め手でした。
旦那は、革を希望していましたが、展示会で持ってみると重かった事と手入れの大変さを訴えた私の反対を受け断念。代わりに傷のつきにくさ売りのタフガードライトで、さほど重くないこの商品を気に入ったようです。
私は、4万円以下で手入れが簡単で軽いものを求めており、子供&旦那の意見が一致したので、最終的に私が決定し購入しました。
ランドセル探し(ラン活)はどれくらいの期間行いましたか?
私は2016年5月頃からアウトレットの値段や柄をチェック。
子供&旦那は今月(2018年7月)上旬の展示会から。
ランドセルの展示会には参加されましたか?
7月1日(日)新宿NSビル「あんふぁんフェス」に参加しました。
他に購入検討していたランドセルがあれば教えて下さい
村瀨鞄行のコードバン
実際にランドセルを手にした時のお子さんはどんな反応でしたか?
大喜びで中を見たり、ファスナーの引き手金具や刺繍を「可愛い~」と言いながら確認し、すぐに痛まないように元のカバーなどをかけて、丁寧に自分で箱に戻していました。
以上がニトリのメチャピカわんぱく組を購入したR.Yさんの体験談です。
実際に購入した時の写真を頂いたので、
どんなランドセルなのかイメージできたのではないでしょうか?
ぜひランドセルを選びの参考にしてください!
工房系モダン | 工房系クラシック |
---|---|
カバンのフジタ | 池田屋 |
萬勇鞄 | 羽倉 |
鞄工房山本 | モギカバン |
大手の人気ブランド | タイプ別のおすすめ |
---|---|
セイバン | 2022年ランドセルまとめ |
フィットちゃん | 高級ランドセル |
ふわりぃ | 軽いランドセル |