税込価格 | 71,500円~82,500円 |
---|---|
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノエフ「レインガードFα」、クラリーノ レミニカ ドビー(直営限定のみ) |
重さ | 1,130~1,200g前後 |
A4対応 | A4フラットファイル対応 |
修理保証 | 6年間保証(無料修理) |
返品交換 | 商品到着後7日以内に連絡(お客様都合による返品・交換は不可) |
カラー | 【スタンダードエディション】ブラック×マリンブルー、ブラック×カーマインレッド、ブラック 【プレミアムエディション】ブラック×イエローグリーン、ブラック×カーマインレッド、ブラック×マリンブルー、ブラック×ゴールド 【プレミアムエディション直営店限定】ブラックドビー×マリンブルー |
プーマ(セイバン)は、スポーツブランドのプーマと、
セイバンのコラボレーションモデルです。
スタイリッシュな外見とアクティブ性を考えた設計が、
元気な男の子にピッタリ。
プーマシリーズのモデルには、
- スタンダードエディション
- プレミアムエディション
- プレミアムエディション直営限定
の3種類があり、それぞれデザインが違います。
プーマスタンダードエディション
スタンダードエディションは、サッカーシューズをイメージして作られた、
クールでスポーティでスタイリッシュなランドセルです。
黒をベースにプーマの象徴ともいえるロゴをアクセントとして配置し、
カラーステッチで躍動感を与えてくれます。
かぶせ部分とサイド部分は、サッカーボールをイメージしたステッチで統一し、
ランドセル全体でサッカーシューズを表現しています。
かぶせ部分には目立ちすぎない型押しでプーマのロゴを、
サイド部分には安全性を兼ね合わせる反射材でロゴを配置してあります。
また背あて部分にも大きなロゴの型押しが施されています。
ステッチだけでなく、前ひも、背あてクッションや肩ベルトのクッションなど、
あらゆる場所にアクセントカラーを用いているので、
他のランドセルにはないセンスの良さを感じさせます。
カラーはブラック×マリンブルー、ブラック×カーマインレッド、ブラックの3色。
A4フラットファイル対応です。
実際の紹介動画があるので、ぜひチェックしてみてください!
プーマプレミアムエディション
プレミアムエディションは、
サッカースタジアムの迫力をイメージしたランドセル。
サッカーのフィールドを思わせるステッチや、
人気のキャットロゴが特徴的です。
サイドや肩ベルト、前ポケット、かぶせ裏など、
至る所にロゴが施されていて、どこから見てもプーマ一色。
スポーツ好きの男の子にピッタリのデザインです。
サイドのキャットロゴは反射材になっていて、安全性にも配慮。
デザイン性だけでなく機能性にも優れています。
カラーはブラック×イエローグリーン、ブラック×カーマインレッド、
ブラック×マリンブルー、ブラック×ゴールドの4色。
イエローグリーンやゴールドなどのアクセントカラーを使って、
シンプルなデザインでも個性的な印象を与えてくれます。
A4フラットファイル対応です。
プーマプレミアムエディション直営店限定
プレミアムエディションの直営店限定のモデルです。
ランドセル全体にカーボン調のドビー生地を使って、
スポーティな中にワンランク上のクールさをプラスしています。
サッカースタジアムの迫力をイメージしたデザインと、
主張しすぎないキャットロゴが大人なスマートさを表現しています。
雨や傷に強い「クラリーノ レミニカ ドビー」を使用しているので、
やんちゃでわんぱくな男の子でも安心。
6年間キレイなままで使い続けることができます。
カラーは、シンプルなブラックをベースに、
クールなマリンブルーをアクセントカラーとして採用。
スポーティさを全面に出したクールなランドセルです。
A4フラットファイル対応です。
ランドセルの口コミ

息子はサッカーが好きで普段からスポーツブランド系のスニーカーを履いていることが多いです。中でもプーマはお気に入りらしく、よくねだられます。
プーマとセイバンがコラボしたランドセルがあると噂を聞きつけ、百貨店に見に行ってきました。おおまちのプーマの刺繍が絶妙で、息子はすっかり虜に。
背当てがまた個性的でおしゃれ!カラーが4色ある中で、ブルーを選びました。機能も申し分ないし良い買い物ができたと思います。

男の子向けのランドセルってどれも似たり寄ったりで、いまいちどれが良いかわかりませんでした。素材は特にこだわりありませんが、壊れにくく高品質な物を探していました。
セイバンは老舗だし、先輩ママ友も選ぶ人が多かったです。このモデルはスポーツ好きな男の子を惹きつけるのか、息子は絶対これだと言い張ってました。ただ値段が高めかな。

こだわり派の次男のために色々ランドセルを提案しましたが、どれもピンとこないようでした。セイバンは幼稚園からもらったパンフで良さげだったので、一度百貨店に見にいくことに。
主人はかなり気に入ってましたが、私にはいたって普通に見えました。次男も珍しく気に入っていたのでそのまま決めました。
工房系モダン | 工房系クラシック |
---|---|
カバンのフジタ | 池田屋 |
萬勇鞄 | 羽倉 |
鞄工房山本 | モギカバン |
大手の人気ブランド | タイプ別のおすすめ |
---|---|
セイバン | 2022年ランドセルまとめ |
フィットちゃん | 高級ランドセル |
ふわりぃ | 軽いランドセル |