ニトリランドセルの人気ランキングと口コミ

ニトリのランドセル

※2024年度カタログ申し込み受付中!

ニトリでは、2024年度のカタログ申し込みを受付中。
申し込みは、ラン活ページのカタログ請求先一覧からが便利です!

ラン活、カタログ資料の特集ページはこちら

ニトリのランドセル公式サイトを見る

ニトリではインテリア家具の他、ランドセルも「お、ねだん以上。」で販売しています。

手ごろな価格帯のモデルが魅力のニトリの特徴と人気モデルをランキングにしてまとめました。

ニトリのランドセルの主な特徴

  • ランドセルも「お、ねだん以上。」
  • こだわりの機能
  • ベーシックで飽きがこないデザイン
  • 大型ポケット
  • 肩への負担を軽減した肩ベルト
  • 頑丈で軽量

ニトリで購入した人の口コミや体験談も紹介するので、どのランドセルにしようか迷っている人はぜひ参考にして下さい。

このページの目次一覧

男の子向け人気デザインベスト3

メチャピカ わんぱく組

メチャピカ わんぱく組

税込価格 39,900円
素材 人工皮革
重さ 1,180グラム前後
カラー レーサー、ナイト、ジーンズ、オーシャン
ここがおすすめ!

独創性の高いかぶせの加工や立体的でゴージャスなモチーフが特徴。男の子のかっこよさをフルに引き立てます。A4フラットファイル対応サイズ。

公式サイトで詳細を見る

cubee わんぱく組

cubee わんぱく組

税込価格 39,900円
素材 人工皮革
重さ 1,150グラム前後
カラー ブラックレッド、ブラックブルー、ブラウンなど
ここがおすすめ!

ヘリをなくしたコンパクトな見た目が特長のモデル。男の子向けのカラーは3色ですが、どれもかなり個性的で、他の子を少し違うランドセルがほしい人に人気です。A4フラットファイル対応サイズ。

公式サイトで詳細を見る

NEWSTAR わんぱく組

spirits わんぱく組

税込価格 29,900円
素材 人工皮革
重さ 1,120グラム前後
カラー シンプルブラック、シンプルネイビー
ここがおすすめ!

ニトリランドセルの真骨頂。必要な機能性を盛り込みつつ、使いやすさを追求した低価格モデルです。1120グラムとかなり軽く負担がかからない上、A4フラットファイル対応サイズになっています。

公式サイトで詳細を見る

ここまでニトリの男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

男の子のランドセルの選び方については、「男の子の人気ランドセル」のページでポイントを分かりやすくまとめています。

どのランドセルを購入したらいいのか分からない人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。

女の子向け人気デザインベスト3

メチャピカ わんぱく組

メチャピカ わんぱく組

税込価格 39,900円
素材 人工皮革
重さ 1,180グラム前後
カラー パールショコラ、パールピーチ、パールスカイ、パールラベンダー、パールミント、パールストロベリー
ここがおすすめ!

趣向を凝らしたステッチに前ポケットの立体的なモチーフ、鮮やかなカラーリングなど“可愛い”を追求した定番モデルです。A4フラットファイル対応サイズ。

公式サイトで詳細を見る

キラピカ わんぱく組

キラピカ わんぱく組

税込価格 50,824円
素材 人工皮革
重さ 1,210グラム前後
カラー ソライロ、マロン、フジイロ、アカネイロなど
ここがおすすめ!

可愛いハートモチーフと繊細で目を奪われるような刺しゅうが、ふんだんに使われたランドセルです。それでいて派手さはなく、上品なところがウケています。A4フラットファイル対応サイズ。

公式サイトで詳細を見る

cubee わんぱく組

cubee わんぱく組

税込価格 39,900円
素材 人工皮革
重さ 1,150グラム前後
カラー ダークピンク、レッド、ブラウンなど
ここがおすすめ!

ついにニトリにもヘリのないキューブ型モデルが登場。コンパクトで丸いシルエットは可愛いもの好きの女の子におすすめ。また1,150グラムという軽さも人気の秘密です。A4フラットファイル対応サイズ。

公式サイトで詳細を見る

※上記ランキングは販売実績×アクセス数をもとにした順位となります

ここまでニトリの女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?

女の子の人気ランドセル」のページでは、ランドセルの通知表が独自に行ったアンケート結果を紹介しています。

ランドセルの傾向が分かるページとなっているので、ランドセル選びで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてもらえばと思います。

ニトリのランドセルの口コミ、体験談(5件)

実際にニトリのランドセルを購入した人の写真付き体験談と、人気モデルの口コミを紹介します。

これから購入を検討する人は、ぜひ参考にしてください。

メチャピカわんぱく組

・ランドセルの良かった点はどこですか?

子供は、全体の色合い。旦那は、タフガードライト。私は、軽さと値段。

・ランドセルの気になった点はどこですか?

錠前(Smarck)が思ったより回しにくい。しっかり面を合わせないと自動でくるりと回ってくれない。昔のように手動で回す方式でも良かったのではないかと思いました。

・ランドセルの大きさ、重さ、形などは想像通りでしたか?

展示会では沢山のランドセルを背負ったり、会場が広かった為、感覚が少し麻痺していたのか、家で背負うと大きく感じました。

もう少し軽くて小さいものでも良かったのかも。重さは想像していたより軽くてビックリしました。形はカタログで見た通りの形でした。

・このランドセルに決めた理由を教えて下さい

子供は、刺繍がついてるピンク色のランドセルを希望し、濃いピンクやビビットピンクではなく、普通のピンク色だった事が決め手でした。

旦那は、革を希望していましたが、展示会で持ってみると重かった事と手入れの大変さを訴えた私の反対を受け断念。代わりに傷のつきにくさ売りのタフガードライトで、さほど重くないこの商品を気に入ったようです。

私は、4万円以下で手入れが簡単で軽いものを求めており、子供&旦那の意見が一致したので、最終的に私が決定し購入しました。

・その他の写真

人気モデルの口コミ一覧
スピリッツ わんぱく組

安くて有名なニトリのランドセルにしました。しかも、その中でも一番安価なスピリッツわんぱく組です。


当初の希望としては、軽くて丈夫、荷物がたくさん入る、背負いやすいを満たすランドセルでした。軽さの面から主に人工皮革のモデルを中心にラン活していましたが、7~8万円するものも少なくなく、私たち自身もそんなもんだろうと自然と思っていました。


ある日、ニトリで2万円を切るモデルがあると知りネットで確認。

  • 軽い(1,030kg)
  • 背負いやすい(可動式背カンとダブルクッション肩ベルト)
  • 荷物がたくさん入る(A4フラットファイル対応)

傷に強い帝人タフガードライトを素材に使ってはいるものの、検索すると2年で壊れたという話もあり、丈夫さは他のメーカーに比べて劣るのだろうなとは思いました。


ですが、仮に2年で壊れ、その都度買いなおしたとしても6万円を超えることはありません。


なおかつ、6年間保証が付いており、修理期間は代わりのランドセルの貸し出しサービスもあるとのこと。これは悪くない選択肢かもと思い、店舗で実物を確認しました。


実際背負わせてみると、軽くてランドセルの上げ下ろしには問題なく、本体のつくりもそこそこしっかりしているようでした。


金具や素材の質感などのチープさは否定できないところですが、デザインも無難なので即決しました。後悔はありません。

評価5
キャメル
1万円台
キラ☆ピカ わんぱく組

ニトリでキラ☆ピカ わんぱく組のフジイロを買いました。店舗で実物を見て娘が気に入ったのですが、とりあえず保留し情報を収集しました。


カザマランドセルとのコラボモデルのようで、カザマの看板掲げている以上、品質は折り紙付きだろうということで一気に購入に前向きになりました。


かぶせのステッチラインもニトリにしては洒落ていて、サイドの刺繍も派手過ぎず地味過ぎずでセンスがいい。傷に強いタフガード素材に撥水加工も施されており、大マチも大容量。


肝心の背負い心地ですが、荷の上げ下ろしがスムーズで、背負った際に娘の体にフィットしているので負担が軽減されてそうです。


背中にフィットしているものの、エアリー素材と空気抜けする形状とで、汗でベトつくということもなさそう。娘もとっととこれに決めたいという感じでしたので、購入となりました。


まさかニトリで決まることになるとは思ってもいませんでした。

評価4.5
フジイロ
5万円台
メチャピカ わんぱく組

メチャピカわんぱく組のレーサーを息子が気に入り購入。


赤が差し色という以上に目立っていてカッコいいランドセルです。かぶせは流行のカーボン調。エンブレムタイプの鋲もそれとマッチしていて、


他のランドセルと並んでいても存在感のあるモデルです。フラットファイル対応の大マチは奥行き125㎜と大容量。


教科書以外の、厚みがあったりかさばったりするものも収納できます。可動式の背カンはやはり背負いやすいみたいです。


背あてのクッションはふっくらしていて「走快機能」を謳っていますが、U字タイプは汗抜けが悪いと聞きますがどうでしょうか。とはいえ、これだけの品質で4万円しないのですからコスパは最強です。

評価4
黒×赤
3万円台
cubee わんぱく組

チープな印象は否めないところですが、作りそのものはしっかりしている感じです。


動く背カン、ワンタッチ錠前、大マチ補強などトレンドを抑えた仕様になっています。買った直後に値下げされると気分下がりますね。

評価1.0
ブラックレッド
3万円台

ニトリのランドセルの特徴

ニトリのランドセルは、モデル数はあまり多くないのですが、ランドセルの企画から製作まで自社で行っています。

全て自社で行っているため、低価格でランドセルを販売することができます。

ランドセルも「お、ねだん以上。」

ニトリのランドセルは1万円台から購入できて、耐久性や背負い心地の良さなど機能性にもこだわっています。

ニトリランドセルの素材には人工皮革を採用し、丈夫なのに柔らかい背負い心地を実現していて、シンプルなデザインから刺しゅうや装飾がついているものまで、5種類の中から選べます。

ニトリが低価格・高品質のランドセルを提供できる秘密は、デザインから製造までニトリで行っているためです。

こだわりの機能

ニトリのランドセルの機能と一覧にしてまとめるので、選ぶ際の参考にしてみてください。

名称 特徴
エアリー・エアリーグリップ 通気性が良く蒸れにくい素材でからだにフィットする背中
走快(そうかい) 背負い心地が良い背当て
タフガードライト 軽いだけでなく、傷や衝撃に強く雨にも負けない素材
大マチ補強プレート 型崩れ防止に補強プレートを採用
スマーク・スマークライト 錠前の表面も軽くて強いプレートで補強
ハニカムリブ底板 ハチの巣からヒントを得た、強くて軽い構造
がっちりハコ型構造 ゆがみに強い、しなやかで頑丈な構造
大型前ポケット(Dかん付) A5ノートがすっぽり入る大きさ
A4フラットファイル対応 荷物が増える高学年でもスッキリ収納
背カン 左右独立可動式で背負いやすい
ダブルクッションベルト 弾力性のあるウレタン素材を採用したベルト
ワンタッチロック錠 開け閉めが簡単にできる
持ち手 持ち運びに便利
サイドナスカン 両サイドに装備

なお、最新のランドセルのトレンド情報については、2023年人気ランドセルのページでまとめています。

さまざまな機能のランドセルがあるので、気になる人はあわせてチェックしてみてください!

ニトリの売り切れ予想はいつ頃?

ニトリのランドセルは、オンラインだけでなく各店舗でも販売されています。

そのため、店舗に在庫があれば入学式直前でも購入できる可能性があるので、そこまで焦って購入する必要はありません。

ただし、他のブランドでは早くに完売してしまうモデルもあります。購入するブランドで悩んでいる人は、ニトリ以外を優先的にチェックしておく事をおすすめします。

ニトリの重さはどれくらい?他社との対比

このブロックでは、ニトリの人気ランドセルの重さがどれくらいなのかをまとめ、他社との対比を行います。

ニトリのすべてのランドセルの重さについては、「ニトリのランドセル一覧」にまとめているので、人気モデル以外の重さを知りたい場合は参考にしてみてください。

男の子人気モデルの重さ一覧

まずは男の子の人気モデルの重さをまとめていきます。ニトリのランドセルはすべて人工皮革素材で、最軽量モデルは1,030gとなっています。

人気No.3の「NEWSTAR わんぱく組」は最軽量モデルの次に軽い1,120gで、型崩れに強い補強プレートや、大容量にも耐える強くて軽いハニカムリブ底板などの機能が備わっています。

名称 重さ 備考
Spirits わんぱく組 1,030g 最軽量
メチャピカ わんぱく組 1,180g 人気No.1
cubee わんぱく組 1,150g 人気No.2
NEWSTAR わんぱく組 1,120g 人気No.3

女の子人気モデルの重さ一覧

続いて女の子の人気モデルの重さをまとめます。

最軽量モデルは男の子と同様で、人気No.2の「キラピカ わんぱく組」は、老舗ブランドの「カザマランドセル」と共同開発したランドセルで撥水加工が施されています。

名称 重さ 備考
Spirits わんぱく組 1,030g 最軽量
メチャピカ わんぱく組 1,180g 人気No.1
キラピカ わんぱく組 1,210g 人気No.2
cubee わんぱく組 1,150g 人気No.3

他社モデルとの比較

ニトリのランドセルの重さを「澤田屋」、「ツバメランドセル」で比較していきます。まずは各ブランドのランドセルの重さを一覧表にしてみました。

ニトリ 澤田屋 ツバメ
1,000g台 1 0 0
1,100g台 3 0 3
1,200g台 1 5 5
1,300g台 0 0 0

各ブランドを比較してみると、ニトリは1,100g台、澤田屋とツバメランドセルは1,200g台が最も多くなっています。

ニトリには1,000g台から、ツバメランドセルは1,100g台からの軽量モデルがあります。

※【重さ】選び方のポイント

ニトリとツバメランドセルは1,000~1,100g台の軽量モデルがあるので、軽いランドセルを探している人はチェックしてみてください。

澤田屋は1,200g台のみのモデルですが、厚みのある肩ベルトが体にフィットし、軽い背負い心地になるように工夫されています。

では、続いて各ブランドのランドセルを以下の項目ごとに比較していきます。(執筆時点の情報を元にしています)

  • 最軽量モデル
  • 男の子人気No.1モデル
  • 女の子人気No.1モデル

最軽量モデル

最軽量モデル比較

  • Spirits わんぱく組 【ニトリ】
    Spirits わんぱく組
  • プレミアムラティブ 【澤田屋】
    プレミアムラティブ
  • スタンダード 【ツバメ】
    スタンダード
※3ブランドとも男女兼用モデルです
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル Spirits わんぱく組 プレミアムラティブ スタンダード
重さ 1,030g 1,230g 1,100g
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 6色 5色 9色

各ブランドの最軽量モデルを比較してみると、最も軽いのはニトリで、続いてツバメランドセル、澤田屋となっています。

ニトリは軽量でシンプルなデザインとなっていて、人工皮革素材のテイジンのタフガードライトは、軽くて丈夫で傷がつきにくい特徴があります。

男の子人気No.1モデル

男の子人気No.1モデル比較

  • メチャピカ わんぱく組 【ニトリ】
    メチャピカ わんぱく組
  • プレミアムラティブ 【澤田屋】
    プレミアムラティブ
  • スパークジョイ 【ツバメ】
    スパークジョイ
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル メチャピカ わんぱく組 プレミアムラティブ スパークジョイ
重さ 1,180g 1,230g 1,240g
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 10色 5色 3色

男の子の人気No.1モデルを比較すると、ニトリが1,180gで最も軽く、澤田屋とツバメランドセルは1,200g台となっています。

3ブランドともに人工皮革を使用した軽量ランドセルなので、好みのデザインで選んでみてください。

女の子人気No.1モデル

女の子人気No.1モデル

  • メチャピカ わんぱく組 【ニトリ】
    メチャピカ わんぱく組
  • プレミアムラティブⅡ 【澤田屋】
    プレミアムラティブⅡ
  • リードハート 【ツバメ】
    リードハート
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル メチャピカ わんぱく組 プレミアムラティブⅡ リードハート
重さ 1,180g 1,230g 1,230g
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 10色 5色 4色

女の子の人気No.1モデルを比較してみると、最も軽いのはニトリで1,180g、澤田屋とツバメランドセルは1,230gで同じ重さです。

ニトリは、男の子モデルでも人気No.1にランクインしている男女兼用モデルのため、選べるカラーも10色と多くなっています。

カラーを重視するならニトリ、デザインを優先するなら女の子向けの澤田屋やツバメが候補となります。

中でも澤田屋は、稼働ウイング背カン機能で体へかかる負担を軽減するなど、デザインの他、背負い心地にもこだわっています!

ニトリの価格はいくら?他社との対比

ランドセルを選ぶ際に、重さ以外に価格も気になるところです。

そこで重さと同じように、ニトリの人気モデルの価格をまとめて他社との対比をしていきます。

人気モデル以外の価格については、「ニトリのランドセル一覧」に記載しているのでチェックしてみてください。

男の子人気モデルの値段一覧

ニトリの男の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルを一覧にしました。

最安値モデルは19,900円の「Spirits わんぱく組」で、1,030gの最軽量モデルでもあります。最高値は50,824円で、人気モデルは2~3万円台で購入することができます。

名称 税込価格 備考
Spirits わんぱく組 19,900円 最安値
メチャピカ わんぱく組 39,900円 人気No.1
cubee わんぱく組 39,900円 人気No.2
NEWSTAR わんぱく組 29,900円 人気No.3
キラ☆ピカ わんぱく組 50,824円 最高値

女の子人気モデルの値段一覧

次に女の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルの一覧です。

最安値、最高値モデルともに男の子と同じで、最高値モデルは人気No.2にランクインしています。

人気No.3の「cubee わんぱく組」は男の子でも人気No.2のモデルで、低学年の体が小さなときからフィットするように、ヘリのないコンパクトなランドセルになっています。

名称 税込価格 備考
Spirits わんぱく組 19,900円 最安値
メチャピカ わんぱく組 39,900円 人気No.1
キラピカ わんぱく組 50,824円 人気No.2
最高値
cubee わんぱく組 39,900円 人気No.3

他社モデルとの比較

重さと同じように「澤田屋」と「ツバメランドセル」で価格を比較してみました。

ニトリ 澤田屋 ツバメ
15,001~20,000 1 0 7
20,001~25,000 0 0 1
25,001~30,000 1 0 0
30,001~35,000 0 0 0
35,001~40,000 2 5 0
40,001以上 1 0 0

各ブランドの価格を比較してみると、3ブランドとも低価格モデルが多く、1万円台後半の超低価格帯がニトリは1モデル、ツバメランドセルは7モデルあります。

どのブランドもモデル数が少なく、澤田屋は3万円台後半の価格のモデルのみの取り扱いとなっています。

※【価格】選び方のポイント

価格の安いランドセルを購入する際は、値段だけで判断せず、必ず実際に購入した人の口コミや体験談をチェックするようにしてください。

理由は、せっかく安いランドセルを購入してもすぐに壊れてしまったり、何回も修理に出したりして、かえって手間や費用がかかることがあるからです。

では続いて、以下の項目ごとに各ブランドのランドセルを比較していきます。(執筆時点の情報を元にしています)

  • 最安値モデル
  • 最高値モデル
  • 男の子人気No.1モデル
  • 女の子人気No.1モデル

最安値モデル

最安値モデル比較

  • Spirits わんぱく組 【ニトリ】
    Spirits わんぱく組
  • プレミアムラティブ 【澤田屋】
    プレミアムラティブ
  • スタンダード 【ツバメ】
    スタンダード
※3ブランドともに男女兼用モデルです
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル Spirits わんぱく組 プレミアムラティブ スタンダード
価格 19,900円 36,800円 16,300円
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 6色 5色 9色

最安値モデルを比較してみると、どのブランドも人工皮革素材で、ニトリとツバメランドセルが1万円台、澤田屋が3万円台となっています。

ツバメランドセルが最も安い16,300円で、カラーも9色から選ぶことができます。

ニトリは左右独立して動く背カンやダブルクッションベルトによって、軽い背負い心地で体への負担を軽減する機能がついています。

最高値モデル

最高値モデル比較

  • キラピカ わんぱく組 【ニトリ】
    キラピカ わんぱく組
  • プレミアムディオ 【澤田屋】
    プレミアムディオ
  • ドリーム 【ツバメ】
    ドリーム
※3ブランドともに男女兼用モデルです
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル キラピカ わんぱく組 プレミアムディオ ドリーム
価格 50,824円 39,800円 20,950円
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 6色 4色 3色

最高値モデルを比較してみると、ツバメランドセルが最も安い2万円台、続いて澤田屋が3万円台、ニトリが最も高い5万円台です。

ツバメランドセルは、縦型の半かぶせタイプの個性的なモデルで、3ブランドの中では半かぶせタイプはこのモデルのみです。

澤田屋はフチなしのコンパクトなランドセルですが、大容量でシンプルなデザインとなっています。

ニトリは3ブランドで最も高いモデルですが、刺繍のデザインが上品でカラーバリエーションも6色と豊富です。

男の子人気No.1モデル

男の子人気No.1モデル比較

  • メチャピカ わんぱく組 【ニトリ】
    メチャピカ わんぱく組
  • プレミアムラティブ 【澤田屋】
    プレミアムラティブ
  • スパークジョイ 【ツバメ】
    スパークジョイ
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル メチャピカ わんぱく組 プレミアムラティブ スパークジョイ
価格 39,900円 36,800円 17,300円
素材 人工皮革 PU 人工皮革
カラー 10色 5色 3色

男の子人気No.1モデルを比較してみると、ツバメランドセルが最も安い1万円台、ニトリと澤田屋は3万円台となっています。

ツバメランドセルは、サイドの星のデザインがポイントの落ち着いたコンビカラーのランドセルで、3色のカラーから選べます。

ニトリは39,900円で最も高いですが、大容量の収納力でおしゃれなデザインのランドセルです。

澤田屋は、かぶせと両サイドに反射材がついたデザインで、安全機能が充実しています。

女の子人気No.1モデル

女の子人気No.1モデル

  • メチャピカ わんぱく組 【ニトリ】
    メチャピカ わんぱく組
  • プレミアムラティブⅡ 【澤田屋】
    プレミアムラティブⅡ
  • リードハート 【ツバメ】
    リードハート
ニトリ 澤田屋 ツバメ
モデル メチャピカ わんぱく組 プレミアムラティブⅡ リードハート
価格 39,900円 36,800円 18,300円
素材 人工皮革 人工皮革 人工皮革
カラー 10色 5色 4色

女の子の人気No.1モデルを比較してみると、最も安いのはツバメランドセルで1万円台、ニトリと澤田屋は3万円台で男の子と同様になっています。

ツバメランドセルは、完全ホルマリンゼロの刺繍糸を使ったランドセルで、かぶせやサイドにハートの刺繍が施されています。

澤田屋は桜の刺繍がかわいらしいデザインで、ピンクゴールドの金具が女の子らしいランドセルです。

ニトリはサイドの刺繍が華やかで、かぶせ鋲やファスナー引き手がハート型のオシャレなランドセルです。

ニトリのサイズと色、モデル数一覧

このブロックでは、ニトリのサイズやカラー、モデル数などをまとめていきます。ランドセルを選ぶ際の参考にしてみてください。

ニトリの大きさは?A4対応はどうなの?

ニトリのランドセルはすべてA4フラットファイル対応サイズとなっていて、モデルによってサイズが少し違っています。

メチャピカ わんぱく組とNEWSTAR わんぱく組の内寸、外寸サイズはこちらになります。(内寸の縦サイズは記載がありませんでした。)

内寸 外寸
23.5㎝ 27㎝
不明 36㎝
マチ幅、奥行 12.5㎝ 22㎝

cubee わんぱく組の内寸、外寸サイズです。

内寸 外寸
23.5㎝ 27㎝
不明 36㎝
マチ幅、奥行 12.5㎝ 21.5㎝

キラピカ わんぱく組の内寸、外寸サイズはこちらです。

内寸 外寸
23.5㎝ 26㎝
不明 37㎝
マチ幅、奥行 12㎝ 21㎝

Spirits わんぱく組のサイズになります。(内寸はマチ幅のみの記載となっています。)

内寸 外寸
不明 27㎝
不明 36㎝
マチ幅、奥行 11㎝ 20㎝

ほとんどのモデルでマチ幅12㎝以上の大容量なので、教科書やノートだけでなく、水筒や給食袋も収納することができます。

ニトリランドセルサイズ

他社との対比

サイズについても「澤田屋」と「ツバメランドセル」で比較してみました。両ブランドともにA4フラットファイル対応サイズです。

内寸

単位は先ほど同様に㎝となります。

ニトリ 澤田屋 ツバメ
23.5 不明 23
不明 不明 32
マチ幅 11~12.5 11.5~12.5 12
外寸
ニトリ 澤田屋 ツバメ
26~27 26~26.5 27
36~37 33.5~34 35
奥行 20~22 20~21 20

※【サイズ】選び方のポイント

ニトリと澤田屋はマチ幅が12.5㎝の大容量モデルがあるので、収納力のあるモデルを探している人はチェックしてみてください。

モデルによってはサイズが少し異なる場合があるので、気になるランドセルのサイズはきちんと確認するようにしましょう。

ニトリで取り扱っている色一覧

ニトリで取り扱っているカラーを男の子女の子で分けてまとめました。

男の子向けカラー

ニトリランドセル男の子カラー

系統 カラー
ブラック レーサー、ナイト、ブラック、クロハガネ、シンプルブラック
ブルー オーシャン、ジーンズ、アイチャ、ブルーグレー、スカイ、シンプルネイビー
ブラウン ブラウン、キャメル、チョコ

女の子向けカラー

ニトリランドセル女の子カラー

系統 カラー
レッド レッド、アカネイロ、シンプルレッド
ピンク パールストロベリー、パールピーチ、ダークピンク、ピンクローズ
パープル パールラベンダー、フジイロ、シンプルパープル、パールグレープ
ブルー パールスカイ、ジーンズ、ソライロ、シンプルネイビー、ブルーグレー、スカイ
ブラウン パールショコラ、ブラウン、マロン、キャメル、チョコ
グリーン パールミント

ニトリのモデル数を比較

ニトリのランドセルのモデル数を性別、素材別に分けて一覧にしてみました。「澤田屋」と「ツバメランドセル」も同じようにまとめてみたので、比較してみてください。

ニトリ 澤田屋 ツバメ
男の子 0 2 4
女の子 0 3 3
男女兼用 5 0 1
人工皮革 5 5 8
牛革 0 0 0
コードバン 0 0 0

※【モデル数】比較のポイント

3ブランドともに人工皮革素材のみでモデル数も少なめですが、シンプルデザインから刺繍やステッチのついたモデルまであり、カラーの種類も豊富です。

繰り返しになりますが、価格だけで判断せず、しっかり購入した人の口コミをチェックした上で、ランドセルを選ぶのがポイントとなります。

ニトリのランドセル一覧

ニトリのランドセルを表にしてまとめるので、選ぶ際の参考にしてみてください!

※重さに関しては多少前後するので目安にしてください

男女兼用のランドセル一覧
名称 税込価格 重さ 素材
Spirits わんぱく組 19,900円 1,030g 人工皮革
NEWSTAR わんぱく組 29,900円 1,120g 人工皮革
メチャ!!ピカ わんぱく組 39,900円 1,180g 人工皮革
cubee わんぱく組 39,900円 1,150g 人工皮革
キラ☆ピカ わんぱく組 50,824円 1,210g 人工皮革

展示会、店舗の一覧

ニトリは全国各地に店舗があるため、出張展示会などは行っていません。

こちらの店舗検索ページでは、都道府県別に検索できるので、自宅に近いお店を簡単に探せます。

※こちらのページで【2024年】ランドセル展示会一覧をまとめています

ニトリランドセルに関するよくある質問

ここからは、ニトリのランドセルに関するよくある質問をまとめるので、気になるところがあればチェックしてみてください。

アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?

ニトリでは、各店舗とオンラインショップで値下げセールを行っています。

ちなみにオンラインショップの値下げは段階的に行われ、昨年は11月に「メチャピカ わんぱく組パールスカイ」が36,575円から32,511円に値下げされていました。

ただしセール品を見ると売れ残りカラーが多いようなので、購入する際は気をつけてください。

なお、各ブランドのセールに関しては、こちらのページで情報を更新しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください!

ランドセルのアウトレット情報はこちら

ランドセルが壊れた時の修理はどうする?

ニトリのランドセルは、安心の6年保証付きです。修理期間中はランドセルの貸出も行っているので、学期の途中で修理が必要になっても安心です。

修理が必要になった場合、最寄りのニトリ店舗やニトリEXPRESS店舗で受け付けています。ニトリネットでの修理受付は行っていないようなので、注意してくださいね。

また、ニトリ店舗では修理の受付のみを行っていて、実際に修理を行うのは修理部門です。修理部門で修理可否を確認後、修理できる場合は修理をしてもらうという流れです。

購入に失敗した?ランドセルが届かない場合

ニトリネットで注文後、「ご注文ありがとうございます」というメールが届きます。メールが届いていない場合の原因は、以下のどれかが考えられます。

  • 注文が完了していない
  • 入力したメールアドレスが間違っている
  • ニトリネットからのメールを受信できない設定になっている

メールが届いていない人は、「nitori-net.jp」「nitori.jp」「mail.nitori-net.jp」のドメインを受信できるように設定してから、公式サイト経由で問い合わせてみてください。

ランドセルの収納はどうすればいい?

ニトリではランドセル収納ラック、ランドセルをかけるハンガーなどの扱いもあります。それぞれのメリットデメリットをまとめるので、検討する際の参考にしてみてください。

ランドセル収納ラックのメリットは、ランドセルを掛けて収納することで、取り出しやすく、形崩れや変形を防ぐことができる点です。

また、引き出しタイプのものは、小物や書類なども一緒に収納できるため、整理整頓にも役立ちます。しかし、場所をとるため、狭いスペースでは使用が難しい場合があります。

ランドセル用のハンガーのメリットは、壁面を有効活用できること、場所をとらずにランドセルを掛けることができる点です。

また、子供が自分で取り出しやすい場所にランドセルを掛けられるため、使い勝手がよい点があります。

しかし、壁に取り付けるため、設置場所を選ばなければならない点があります。また、掛ける場所によっては、壁面を傷つける恐れがあるため、注意が必要です。

以上のように、それぞれの収納方法にはメリットとデメリットがあります。お子さんの使い勝手や設置場所、収納スペースなどを考慮して、最適な収納方法を選ぶことが大切です。

まとめ

ニトリのランドセルはお手頃な価格だけでなく、充実した機能性や選べるデザインが特徴的です。

軽い素材や背負い心地の良さなど、子供の体への負担を軽減させる工夫もされているので、毎日の通学をサポートしてくれるでしょう。

ただしモデル数が少ないというデメリットがあります。

ランドセルで後悔したくない人は、ニトリだけでなく、他のブランドのモデルを比較して、自分たちにあうランドセルを探してみてください。

ニトリランドセルの公式サイトはこちら