※2024年度カタログ申し込み受付中!
神田屋ランドセルでは、2024年度のカタログ申し込みを受付中。
申し込みは、ラン活ページのカタログ請求先一覧からが便利です!
1951年の創業以来60年以上にわたり、ランドセルを作り続けている神田屋鞄製作所の特徴と、人気モデルをランキングにしてまとめました。
神田屋鞄の主な特徴
- カルちゃんランドセルとオーダーメイドが中心
- 持ち運びに便利な「とってもトッテ」
- 小さな子供の体にもぴったりフィット
- 安全・防犯対策も万全
- 交通事故傷害保険にも加入可能
大きく分けると既製品の「カルちゃんランドセル」と、「70周年!特別企画プチオーダー」、「オーダーメードランドセル」、「神田屋トラディショナル」の4種類があります。
神田屋鞄で購入した人の口コミや体験談も紹介するので、ランドセル選びの参考にしてください。
- このページの目次一覧
-
男の子向け人気デザインベスト3
かるかるネオ
税込価格 | 60,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
重さ | 1,190g前後 |
カラー | ブラック、キャメル、ミッドブルーなど |
ここがおすすめ!
シンプルでオーソドックスな無駄のないデザインのランドセル。クッション性に優れた肩ベルトや優れた通気性など、背負い心地にこだわっています。
ブラックスパークル
税込価格 | 70,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノタフロックNEO |
重さ | 1,200g前後 |
カラー | ブラック×レッド、ブラック×ブルー、ブラック×シルバー |
ここがおすすめ!
落ち着きのあるブラックに稲妻の形の反射材が特徴的なモデルです。背あてはレッドやブルーのコンビカラーでスポーティな雰囲気に。素材はクラリーノタフロックNEOなので、耐久性に優れ、活発な男の子にぴったりです。
ストロングベーシック
税込価格 | 66,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノエフ |
重さ | 1,190g前後 |
カラー | マリンブルー、インディゴブルー、ミッドブルーなど |
ここがおすすめ!
クラリーノエフに表面ストロング加工を施してあるので、丈夫で傷つきにくい男の子にピッタリのランドセルです。サイドの補強材も通常の2倍で型崩れの心配もありません。
ここまで神田屋鞄の男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
ピンとくるランドセルが無かった人は、「男の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に男の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
女の子向け人気デザインベスト3
フェアリー
税込価格 | 68,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノエフ(つや消し) |
重さ | 1,190g前後 |
カラー | フラワーピンク、ラベンダー、ミルキーブルー、ブラウン、キャメル |
ここがおすすめ!
妖精のはねをイメージした刺繍と、ラインストーンが施されたかわいらしいモデル。ランドセル底面にまで刺繍があるのは珍しく、360度どこから見てもかわいらしさをアピールできます。
トゥインクル
税込価格 | 【クラシック】68,000円 【パール】70,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノエフまたはクラリーノレミニカ |
重さ | 1,190g前後 |
カラー | 【クラシック】フラワーピンク、ボルドー、ミッドブルー、ミントグリーン 【パール】パールピンク、パールラベンダー、パールアクア、シャンパンピンク |
ここがおすすめ!
シルバーの刺繍とラインストーンでエレガントなデザインに仕上げられたランドセル。パールカラーとクラシックカラーの2種類のカラーから選択できます。
フローラ
税込価格 | 70,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノエフ(つや消し) |
重さ | 1,230g前後 |
カラー | カーマインレッド×ボルドー、ボルドー×ローズピンク、ミッドブルー×ラベンダー、シャンパンピンク×シャンパンゴールド |
ここがおすすめ!
フタの下部と両サイドに皮革を二重張りのツートーンになって施されている、大胆なデザインのモデル。細部にも可愛らしさを演出する工夫が満載されています。A4フラットファイル対応サイズ。
ここまで神田屋鞄の女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
もう少しおしゃれなランドセルが良い、話題の光るランドセルも見てみたいという人は、「女の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に女の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
神田屋鞄の口コミ(4件)

ボルドーとブラウンとで最後まで悩みました。ピンクステッチとの取り合わせを考えたとき、ブラウンのほうがピンクとなじむんじゃない?ってことでブラウンになりました。
サイドには、妖精の羽をイメージした刺繍とラインストーンがあって、ファンタジーテイストでかわいいです。派手派手な感じではないので、6年生になっても恥ずかしくなさそう。
内容量に関しては、とくにサブポケットの厚みに余裕があるため、使い勝手がよさそうです。使い勝手と言えば、特筆すべきは持ち手です。
このランドセルの持つ数ある特徴の内、白眉と言って過言ではありません。と言っても仕組みは単純なんですけどね。その単純な仕組みを思いつき、実装するところがすごいと思うのです。
ユーザーフレンドリーな視線がうかがえるというものです。
- ブラウン
- 6万円台

ストロングベーシックのマリンブルーを購入。
息子の乱暴な取り扱いに耐えるようとにかく丈夫で、飽きの来ないデザインのものが希望でしたので、サイドの補強材を2倍、革の表面をストロング加工している本品には概ね満足しております。
もちろん耐久力がそのまま2倍ということはないでしょうけど、かなりタフな作りであることは間違いありません。
背中がU字ではなくI字なので、通気性がよさそうです。息子は年中汗っかきなので、助かります。
立ち上がり式の背カンとクッション肩ベルトで、ランドセルの上げ下ろしは窮屈さはなく、自然な感じでできています。
肝心要の容量ですが、相当量入るようにできています。具体的には、大マチ12、小マチ4.5㎝です。前ポケットはもう少し大きいほうが良かったですが、主収納部がこれだけあれば十分かと思います。
- マリンブルー
- 6万円台

かるかるネオのキャメルになりました。他にもいろいろあるんですが、ステッチの色が本体と同色なのが一番の決め手です。軽いのに丈夫で、荷物もたくさん入ります。
底板が外せるのはさりげなく便利で、底板を外して汚れを拭き取れるし、中に掃除機を突っ込めば細かいほこりなどを取りこぼすことはないでしょう。
360°反射材、安全ナスカン、両肩ベルトにDカン、ワンタッチ錠前などは今や当たり前の機能ですが、やはり便利です。持ち手が伸縮するようにできていて、これも便利ですね。
背カンは当然可動式で、肩ベルトが立ち上がるので軽く背負えるようになってます。実に無難なランドセルですが、娘が無難なものを選んでくれて親としてはホッとしています。
- キャメル
- 5万円台

娘はトゥインクルクラシックのピンクとパールのピンクとで迷ってましたが、結局前者をえらびました。
パール系は高学年にそぐわない気もするし、日光による色あせもなんとなく気になるのでこっちで助かりました。
サイドの刺繍は左右別デザイン。前ポケットにも刺繍があって豪華です。底面にも同種の刺繍があるのですが、こちらは擦れなどで傷まないか少し心配。
外れるナスカンと全方位反射材はしっかり安全性を確保できそう。とはいえクラリーノエフで65Kというのは、ぶっちゃけ割高だと思います。
- ピンク
- 6万円台
神田屋鞄のランドセルの特徴
神田屋鞄のランドセルは、羽倉や萬勇鞄のように工房系ながら、オーダーメイドの扱いがあるブランドです。
工房系でオリジナルランドセルを作りたい人は、ぜひ比べながらチェックしてみてください!
カルちゃんランドセルとオーダーメイドが中心
神田屋鞄のランドセルは、大きく分けて「カルちゃんランドセル」と「オーダーメイド」があります。
カルちゃんランドセルは、デザインが決まっていますが、オーダーメイドは自分好みのランドセルを作ることができます。
カルちゃんランドセルはその名の通り軽さに特徴があるので、重さにこだわりたい人は要チェックです。
もし重さを重視するなら、セイバンの「スゴ軽エアー」もあわせてチェックしておきましょう!
スゴ軽エアーの重さは990gで、しかもセイバン独自の天使のはねを搭載しているので、体感的にはさらに軽く感じるという特徴があります。
持ち運びに便利な「とってもトッテ」
通常はランドセルといえば背負うものですが、場合によって手で持ち運ぶこともあります。
専用の取っ手がないとどうしても持ち運びにくくなることもあります。神田屋鞄のランドセルには、オリジナルの「とってもトッテ」がついています。
実用新案登録の取っ手なので、使いやすさも利便性も最高です。
とってもトッテは取っ手部分が通常のランドセルよりも大きいのでとても持ちやすく、フックにかける際も大活躍します。
使用しない際には、アーチ部分が緩まるので肩ベルトの付け根に収納できますよ。子供だけでなく保護者にとってもなくてはならない存在です。
ちなみに同じ工房系の「鞄工房山本」や「羽倉」でも持ち手をオプションで選べるので、ぜひデザインや機能を比較してみてください!
神田屋鞄の売り切れ予想はいつ頃?
2022年度の実績ですが、「プチオーダー」が10月11日に限定本数に達し、オーダーメイドランドセルは12月20日に受付終了となっています。
オーダーメイドはそれぞれの子供や保護者の意見を最大限反映させられるので人気なので、恐らく今年度も早々に売り切れてしまうでしょう。
神田屋鞄製作所の公式サイトには「お知らせ一覧」というコーナーが設けてあります。
一連のお知らせ内容を見ていくと、カルちゃんランドセルについても、1月11日の時点で「カモフラージュ」や「ブラックスパークル」「フェアリー」など、多くのモデルの人気カラーが完売しています。
自分好みのデザインやカラーをゲットしたい場合は、できるだけ早くチェックすることをおすすめします。
神田屋鞄の重さはどれくらい?他社との対比
このブロックでは、神田屋鞄の人気モデルの重さがどれくらいなのか表にしてまとめた後、他社ブランドとの比較を行います。
神田屋鞄の全ランドセルの重さについては、「神田屋鞄のランドセル一覧」でまとめています。人気モデル以外の重さを知りたい場合は、一覧をチェックしてみてください。
男の子人気モデルの重さ一覧
まず最初に男の子の人気モデルの重さをまとめます。
神田屋鞄のランドセルは、ほとんどが人工皮革素材で1,190g~1,390gの重さとなっていて、最軽量は1,190gのモデルとなります。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
かるかるネオ | 1,190g | 人気No.1 最軽量 |
ブラックスパークル(クラリーノタフロックNEO) | 1,200g | 人気No.2 |
ストロングベーシック | 1,190g | 人気No.3 最軽量 |
女の子人気モデルの重さ一覧
次に女の子の人気モデルについてまとめます。人気No.1とNo.2に最軽量モデルがランクインしています。
No.2の「トゥインクル」は、刺繍とラインストーンが至る所に施された、女の子が憧れる上品なランドセルとなっています。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
フェアリー | 1,190g | 人気No.1 最軽量 |
トゥインクル | 1,190g | 人気No.2 最軽量 |
フローラ | 1,230g | 人気No.3 |
他社モデルとの比較
ここからは神田屋鞄と同じ工房系のブランド、「池田屋」、「カザマランドセル」と比較していきます。
まずは各ブランドの重さを一覧表にまとめてみました。
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
1,000g台 | 0 | 0 | 2 |
1,100g台 | 6 | 6 | 5 |
1,200g台 | 5 | 0 | 22 |
1,300g台 | 1 | 9 | 0 |
1,400g台 | 0 | 1 | 0 |
1,500g台 | 0 | 0 | 0 |
3ブランドを比較すると、神田屋鞄は1,100g台、池田屋は1,300g台、カザマランドセルは1,200g台のモデルが多くなっています。
※【重さ】選び方のポイント
主力モデルの重さを比較すると、神田屋鞄、カザマランドセル、池田屋の順となります。
池田屋が重い理由は、牛革モデルが主力のためで、人工皮革モデルで比較した場合、3ブランドほぼ一緒となっています。
人工皮革なら好みのデザインで選べばOKですが、素材にこだわりたい場合は、池田屋がおすすめとなります。
では続いて、各ブランドのランドセルを以下の項目ごとに比較していきます。
※執筆時点の情報を元にしています
- 最軽量モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最軽量モデル
最軽量モデル比較
【神田屋鞄】
ストロング ブラックエディション【池田屋】
ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ【カザマ】
カジュアルワイド
※池田屋、カザマランドセルは男女兼用モデルです
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | ストロング ブラックエディション | ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ | カジュアルワイド |
重さ | 1,190g | 1,100g | 1,000g |
素材 | クラリーノエフ | クラリーノ | クラリーノFマット |
カラー | 3色 | 10色 | 3色 |
各ブランドの最軽量モデルを比較してみると、カザマランドセルが最も軽い1,000gで、神田屋鞄と池田屋は1,100g台です。
カザマランドセルは、珍しい横型の半かぶせタイプの個性的なランドセルとなっています。
神田屋鞄は1,190gで3ブランドの中で最も重いですが、立体ベルト構造によってランドセルが背中にフィットし、背負いやすく体感重量を減らすように工夫されています。
ちなみに色選びを重視したい場合は、男女兼用で10色のラインナップとなっている池田屋がおすすめです。
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【神田屋鞄】
かるかるネオ【池田屋】
ベルバイオスムースカラーステッチ【カザマ】
キング
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | かるかるネオ | ベルバイオスムースカラーステッチ | キング |
重さ | 1,190g | 1,100g | 1,200g |
素材 | クラリーノエフ | 特注ベルバイオ | クラリーノ タフロック、クラリーノ リピュート |
カラー | 5色 | 12色 | 3色 |
男の子の人気No.1モデルを比較してみると、最も軽いのは池田屋で1,100g、続いて神田屋鞄で1,190g、最も重いのがカザマランドセルで1,200gとなっています。
すべて人工皮革素材を使用したモデルで、池田屋のベルバイオは池田屋特注のオリジナル素材で牛革に近い質感があります。
神田屋鞄とカザマランドセルは重さがほとんど変わらないので、デザインや機能で選ぶと良いでしょう。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル
【神田屋鞄】
フェアリー【池田屋】
防水牛革パステルカラーステッチ【カザマ】
ハナ♡ハナ
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | フェアリー | 防水牛革パステルカラーステッチ | ハナ♡ハナ |
重さ | 1,190g | 1,300g | 1,150g |
素材 | クラリーノエフ | 防水牛革 | クラリーノ エフ |
カラー | 5色 | 3色 | 6色 |
女の子の人気No.1モデルを比較してみると、神田屋鞄とカザマランドセルは人工皮革で、池田屋は牛革モデルとなっています。
カザマランドセルが最も軽い1,150g、牛革素材の池田屋が最も重い1,300gです。
神田屋鞄は1,190gでカザマランドセルと比べると少し重いですが、妖精の羽がデザインされた刺繍やラインストーンがエレガントなモデルで、5色のカラーバリエーションから選ぶことができます。
デザインを重視するなら神田屋鞄、カザマランドセル、素材を重視するなら牛革モデルの池田屋が候補となります。
神田屋鞄の価格はいくら?他社との対比
ランドセル選びは、重さ以外に価格も気になるところです。
そこで重さと同様に、神田屋鞄の人気モデルを一覧でまとめ、他社モデルと価格の違いを比較していきます。
人気モデル以外の価格を知りたい場合は、「神田屋鞄のランドセル一覧」に記載しているので参考にしてみてください。
男の子人気モデルの値段一覧
神田屋鞄の男の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルを一覧にしてまとめてみました。
神田屋鞄の最も安いモデルは、2023年度から新しく発売された「神田屋トラディショナル」で39,000円、最も高いモデルは「牛革アンティーク」の82,000円です。
人気モデルは6~7万円台の価格帯となっているので、予算に合わせてチェックしてください。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
神田屋トラディショナル | 39,000円 | 最安値 |
かるかるネオ | 60,000円 | 人気No.1 |
ブラックスパークル | 70,000円 | 人気No.2 |
ストロングベーシック | 66,000円 | 人気No.3 |
牛革アンティーク | 82,000円 | 最高値 |
女の子人気モデルの値段一覧
続いて女の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルの一覧です。最安値と最高値は男の子と同様のモデルになっています。
人気No.3の「フローラ」は、かぶせと両サイドを皮革で二重張りしたオシャレなモデルで、お花デザインの型抜きやファスナー引き手がかわいらしいランドセルです。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
神田屋トラディショナル | 39,000円 | 最安値 |
フェアリー | 68,000円 | 人気No.1 |
トゥインクル(クラシック) | 68,000円 | 人気No.2 |
トゥインクル(パール) | 70,000円 | 人気No.2 |
フローラ | 70,000円 | 人気No.3 |
牛革アンティーク | 82,000円 | 最高値 |
他社モデルとの比較
重さと同じように「池田屋」、「カザマランドセル」で価格を比較してみます。
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
35,001~40,000 | 1 | 0 | 0 |
40,001~45,000 | 0 | 0 | 0 |
45,001~50,000 | 0 | 0 | 11 |
50,001~55,000 | 0 | 2 | 4 |
55,001~60,000 | 1 | 2 | 6 |
60,001~65,000 | 0 | 2 | 4 |
65,001~70,000 | 9 | 4 | 4 |
70,001~80,000 | 0 | 5 | 0 |
80,001~90,000 | 1 | 0 | 0 |
90,001以上 | 0 | 1 | 0 |
各ブランドを比較してみると、神田屋鞄は6万円台後半、池田屋は7万円台、カザマランドセルは4万円台後半の価格が最も多くなっています。
池田屋はコードバンモデルがあるので、9万円以上の価格帯があります。
※【価格】選び方のポイント
神田屋鞄は3万円台後半、カザマランドセルは4万円台後半、池田屋は5万円台前半からのラインナップとなっています。
池田屋は人工皮革や牛革の他に、希少なコードバンを使用したランドセルもあり、素材の選択肢が多いという特徴もあります。
では続いて、以下の項目ごとに各ブランドのランドセルを比較していきます。
※執筆時点の情報を元にしています
- 最安値モデル
- 最高値モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最安値モデル
最安値モデル比較
【神田屋鞄】
神田屋トラディショナル【池田屋】
ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ【カザマ】
カジュアル
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | 神田屋トラディショナル | ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ | カジュアル |
価格 | 39,000円 | 51,000円 | 48,000円 |
素材 | クラリーノエフ | クラリーノ | クラリーノFマット |
カラー | 10色 | 10色 | 3色 |
最安値モデルを比較してみると、神田屋鞄が最も安く3万円台、カザマランドセルは4万円台、池田屋は5万円台となっています。
安くておしゃれなランドセルを探しているならカザマランドセル、一般的な学習院型で落ち着いたデザインのランドセルを探しているなら、神田屋鞄、池田屋が候補となります。
なお、3ブランドともにクラリーノを使用していますが、若干素材が異なっています。クラリーノの細かい違いについては、こちらで詳しくまとめています。
最高値モデル
最高値モデル比較
【神田屋鞄】
牛革アンティーク【池田屋】
防水コードバン【カザマ】
プレミアムヴェローナネオ
※「カザマランドセル」の女の子モデルの最高値は69,500円です
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | 牛革アンティーク | 防水コードバン | プレミアムヴェローナネオ |
価格 | 82,000円 | 98,000円 | 72,000円 |
素材 | 牛革 | 防水コードバン | クラリーノタフロックネオ |
カラー | 3色 | 2色 | 3色 |
最高値モデルを比較してみると、神田屋鞄は牛革、池田屋はコードバン、カザマランドセルは人工皮革でそれぞれ素材が異なっています。
最高値は98,000円の池田屋「防水コードバン」で、3ブランドの中でコードバン素材を取り扱っているのは池田屋のみです。
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
かぶせ | 牛革 | 防水コードバン | クラリーノタフロックネオ |
本体 | 牛革 | 防水牛革 | クラリーノタフロックネオ |
背あて・肩ベルト | ソフト牛革 | クラリーノ | クラリーノロベニカ |
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【神田屋鞄】
かるかるネオ【池田屋】
ベルバイオスムースカラーステッチ【カザマ】
キング
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | かるかるネオ | ベルバイオスムースカラーステッチ | キング |
価格 | 60,000円 | 60,000円 | 56,000円 |
素材 | クラリーノエフ | 特注ベルバイオ | クラリーノタフロック、クラリーノリピュート |
カラー | 5色 | 12色 | 3色 |
男の子人気No.1モデルを比較してみると、どのブランドも人工皮革を使用していて、価格はカザマランドセルが5万円台、神田屋鞄と池田屋は6万円となっています。
3ブランドとも、価格にそれほど大きな差はありません。
池田屋が、最も多くのカラーバリエーションから選ぶことができますが、それぞれ好みのデザインや機能などで選ぶと良いでしょう。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル
【神田屋鞄】
フェアリー【池田屋】
防水牛革パステルカラーステッチ【カザマ】
ハナ♡ハナ
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | フェアリー | 防水牛革パステルカラーステッチ | ハナ♡ハナ |
価格 | 68,000円 | 69,000円 | 56,000円 |
素材 | クラリーノエフ | 防水牛革 | クラリーノエフ |
カラー | 5色 | 3色 | 6色 |
女の子人気No.1モデルを比較すると、神田屋鞄とカザマランドセルは人工皮革、池田屋は牛革モデルです。
最も安いのはカザマランドセルの5万円台で、神田屋鞄と池田屋は6万円台となっています。
神田屋鞄は両サイドや前ポケット、前締めベルトなどに刺繍が施された華やかなランドセル、池田屋は69,000円で最も高いですが、防水加工が施された牛革を使用しています。
神田屋鞄のサイズと色、モデル数一覧
ここからは神田屋鞄のサイズやカラー、モデル数などをまとめていきます。気になる項目をチェックして、ランドセル選びの参考にしてみてください。
神田屋鞄の大きさは?A4対応はどうなの?
神田屋鞄のランドセルは全てA4フラットファイル対応で、内寸サイズは以下の大きさで統一されています。外寸の記載はありませんでした。
- 横:23㎝
- 縦(高さ):31㎝
- マチ幅:12㎝
教科書やノートの他に給食袋なども入る収納力なので、高学年になって教材が増えてもスムーズに収納することができます。
ちなみに内寸は工房系で人気の「池田屋」とほとんど同じなので、ぜひデザインなどを比較しながら購入するランドセルを探してみてください!
他社との対比
神田屋鞄のサイズを「池田屋」、「カザマランドセル」と比較していきます。両ブランドともA4フラットファイル対応サイズです。
内寸
単位は先ほど同様に㎝となります。
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
横 | 23 | 23.3 | 23.5 |
縦 | 31 | 31.2 | 31 |
マチ幅 奥行 |
12 | 12.2 | 12 |
小マチ幅 | 4.5 | 4.5 | 3.5 |
外寸
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
横 | 不明 | 26 | 25.5 |
縦 | 不明 | 34.5 | 32~33 |
マチ幅 奥行 |
不明 | 20 | 20.5 |
※【サイズ】選び方のポイント
どのブランドもA4フラットファイル対応サイズなので、特にサイズを気にすることはありません。
内寸サイズもほとんど変わらないので、好みのデザインやカラー、機能性などで選ぶと良いでしょう。
3ブランドとも小マチ幅が広いですが、特に神田屋鞄と池田屋は最大で4.5㎝まで伸ばして容量を増やせるので、収納力にこだわりたい人におすすめです。
神田屋鞄で取り扱っている色一覧
神田屋鞄で取り扱っているカラーを、男の子女の子に分けてまとめてみました。
男の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
ブラック | ブラック |
ブルー | マリンブルー、インディゴブルー、ミッドブルー |
グリーン | ダークグリーン |
ブラウン | キャメル |
女の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
レッド | カーマインレッド、ボルドー |
ピンク | フラワーピンク、パールピンク、シャンパンピンク |
パープル | ラベンダー、パールラベンダー |
ブラウン | ブラウン、キャメル |
ブルー | ミッドブルー、ミルキーブルー、パールアクア |
グリーン | ミントグリーン |
神田屋鞄のモデル数を比較
神田屋鞄のモデル数を性別、素材別に分けて一覧にしました。「池田屋」、「カザマランドセル」についても一覧にまとめたので比較してみてください。
神田屋鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
男の子 | 5 | 0 | 12 |
女の子 | 4 | 1 | 13 |
男女兼用 | 3 | 15 | 4 |
人工皮革 | 11 | 6 | 29 |
牛革 | 1 | 9 | 0 |
コードバン | 0 | 1 | 0 |
※【モデル数】比較のポイント
神田屋鞄とカザマランドセルは、男の子、女の子、男女兼用モデルが用意されていて、カザマランドセルは人工皮革のみですがモデル数が多いです。
池田屋は女の子1モデルのほかは男女兼用モデルですが、牛革素材のモデルが多く、3ブランドで唯一希少なコードバンモデルもあります。
神田屋鞄のランドセル一覧
ここではランキングに載らなかったランドセルも含め、神田屋鞄で販売しているランドセルを一覧にしました。
価格や重さ、カラー展開についてもまとめてあるので、この表を参考にしてベストなランドセルを見つけましょう!
男の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
ストロングベーシック | 66,000円 | 1,190g | クラリーノエフ |
カモフラージュ | 67,000円 | 1,200g | コードレー |
ストロングブラックエディション | 68,000円 | 1,190g | クラリーノエフ |
ストロングアーマーギア | 70,000円 | 1,200g | クラリーノエフ |
ブラックスパークル | 70,000円 | 1,200g | クラリーノタフロックNEO |
女の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
フェアリー | 68,000円 | 1,190g | クラリーノエフ |
トゥインクルクラシック | 68,000円 | 1,190g | クラリーノエフ |
トゥインクルパール | 70,000円 | 1,190g | クラリーノレミニカ |
フローラ | 70,000円 | 1,230g | クラリーノエフ |
男女兼用のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
神田屋トラディショナル | 39,000円 | 1,230g | クラリーノエフ |
かるかるネオ | 60,000円 | 1,190g | クラリーノエフ |
牛革アンティーク | 82,000円 | 1,390g | 牛革 |
神田屋鞄のオーダーメイドランドセル
神田屋鞄のオーダーメイドは、年間13,000本の数量限定。選べるパーツは11箇所で、組み合わせパターンは6億6千万通りもあります。
本体カラーから、ヘリ、ステッチ、かぶせ裏のカラー、とっての種類など、細かいところまでとことんこだわって、自分だけのオリジナルランドセルを作ることができます。
また70周年特別企画の「プチオーダー」も登場。オーダーメイドランドセルよりも簡単に注文できるので、気軽に申し込めます。
神田屋鞄のオプション品
神田屋鞄では、オリジナルバッグなどのオプション品が用意されています。
毎日の通学に使える便利なバッグや、習い事にも使えるレッスンバッグなど、種類も豊富。お道具箱がすっぽり入る大きさで、荷物の多い日でも安心です。
上靴や体育館シューズなどを入れられるシューズケースも用意されていて、まとめて買えば入学準備はOKです。
ランドセルと一緒に注文すれば、送料も無料になるので、お得に購入することができます。
オプション品 | 税込価格 | 特徴 |
---|---|---|
シューズケース | 1,500円 | 上靴や体育館シューズを入れるのに便利なケース。全4色 |
子どもトート | 1,800円 | お道具箱もすっぽり入る通学に便利なバッグ。全4色 |
レッスンバッグ | 2,500円 | ポケットがたくさんで収納しやすいレッスンバッグ。全5色 |
2WAYレッスン | 3,000円 | 手提げとショルダーバッグの2通りの使い方ができるレッスンバッグ。全5色 |
3WAY | 4,000円 | 手提げ、ショルダーバッグ、リュックの3通りの使い方ができる。全4色 |
展示会、店舗の一覧
展示会情報
神田屋鞄の展示会は全て終了しました。
実際にランドセルを試したい人は、この後で紹介する店舗の足を運ぶか、「ランドセルの貸出サービス」を活用してみてください。
北海道、東北地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
関東地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
4/24(日) |
||
4/24(日) |
||
4/3(日) |
||
中部地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
4/10(日) |
||
関西地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
中国、四国地方
執筆時点で開催予定なし
九州、沖縄地方
執筆時点で開催予定なし
店舗(ショールーム)情報
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
池袋ランドセル館 | 東京都豊島区西池袋3-29-14 | 03-3986-3733 |
立川ランドセル館 | 東京都立川市錦町3-1-3 | 042-595-8154 |
横浜ランドセル館 | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央6-30 VeLeV(ヴェレヴ)2F | 045-943-5131 |
船橋ランドセル館 | 千葉県船橋市前原西2-22-12ロッソパスタビル1F | 047-493-7701 |
越谷ランドセル館 | 埼玉県越谷市レイクタウン8-6-1Brillia越谷レイクタウン1F | 048-985-2741 |
営業時間や定休日は店舗によって異なるので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
ランドセルの貸出サービス
神田屋鞄では、3月中旬より当面の間、ランドセルの貸出サービスを実施しています。
費用 | 返送時の送料 |
---|---|
貸出期間 | 3日 |
対応地域 | 全国 |
貸出個数 | 1点 |
サービスの利用を検討している人は、神田屋鞄の公式サイトをチェックしてみてください。
なお、各ブランドの貸出サービス情報については、こちらで一覧にしてまとめています。具体的に購入するブランドが決まっていない人は、こちらも参考にしてみてください!
神田屋鞄に関するよくある質問
アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?
神田屋鞄のランドセルをお得に購入したい人は、多いのではないでしょうか。
最新版のランドセルには手が出なくても、型落ちモデルを扱うアウトレットセールがあれば嬉しいですよね。
2022年度は8月27日に公式サイト上のお知らせコーナーで、9月3日からアウトレット開始と告知されました。
池袋、横浜、船橋、越谷、立川のランドセル館での開催で、一部予約制となっています。
近くに店舗が無い人は、こちらのページでアウトレットセールを行っているブランドまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
ランドセルが壊れた時の修理はどうする?
神田屋鞄のランドセルには「修理保証」がついています。
これは小学校6年間の生活を安心して送るために必須ですし、全商品が対象なので安心して購入できます。
もし壊れてしまった場合には、お客様サポートセンター(0120-310-111・03-3986-3731)に連絡し、ランドセルを送ります。
長期修理になる場合はランドセルを送る前に代替品のランドセルが届けられます。もちろん送料や代替ランドセルの貸し出し利用も無料です。
その後工場で職人がきちんと修理し、届けてくれます。
購入に失敗した?ランドセルが届かない場合
あらかじめ目安の納期は購入する際に分かりますが、遅延することもあります。
例えば2021年モデルの発送の際には新型コロナによる部材調達などの影響で遅れがあったようです。
なかなか届かない時には、公式サイトを確認したり、お客様サポートセンターに電話で確認、そして問い合わせフォームから質問するのもおすすめです。
とりあえずは購入後に確認メールが届いているのかチェックすることが重要です。
使い終わった6年後のランドセルはリメイクできる?
たくさんの思い出が詰まったランドセルをそのままの状態で保管するのは難しいでしょう。最近はリメイクし、ミニランドセルを作り飾るケースも増えています。
神田屋鞄では小学校時代の思い出を残すために、子供がそれまで使っていたランドセルの一部を使ってミニランドセルを作成してくれます。
ミニランドセルのサイズは、およそ「横10×幅8×高さ14㎝」になります。
お客様サポートセンターから連絡をすれば、スムーズにリメイク対応の流れを案内してくれます。
もしミニランドセル以外のリメイクに興味がある人は、こちらの記事をチェックしてみてください。財布やスマホカバーなどにリメイクしてくれる工房を紹介しています。
まとめ
神田屋鞄のランドセルの詳細やサービスについて、各種特徴などを説明しました。
神田屋鞄の代名詞的存在のカルちゃんランドセルの他に、個数限定のオーダーメイド品、そして特別企画「プチオーダー」を実施しています。
ランドセルを購入する時にはいくつかのメーカー・ブランドを比較するのがポイントになるので、ぜひこのページを参考にしてもらえばと思います。