※【年長向け】ランドセルの受付は2/1(月)で終了!
土屋鞄の年長向け2021年度モデルの受付終了が、2/1(月)の午前9時までと間近に迫ってきました。
終了間際は購入する人が多くなることが予想されるので、買い逃さないよう今すぐチェックしておきましょう!
※【年中向け】2022年度カタログ申し込み開始
土屋鞄では年中さん向けのカタログ申し込みがスタートしているので、気になる人は公式サイトチェックしてみてください。
なお、「ランドセルの展示会・カタログ情報」ページでは、各ブランドのカタログ申し込み情報をまとめています。
ランドセル選びで後悔したくない人は、他ブランドのカタログもチェックした上で、購入するモデルを決めるようにしましょう!
工房系ランドセルで人気の土屋鞄の特徴と、人気モデルをランキングにしてまとめました。
6年間安心して使えるように、300以上の工程をかけてランドセルを完成させます。
実際に土屋鞄で購入した人の口コミや体験談も紹介するので、ランドセル選びの参考にしてください。
土屋鞄のランドセルの特徴
- とても丈夫な手づくり仕上げ
- 牛革・コードバン・クラリーノ・ヌメ革という4種類の素材
- 身体への負担が少なく、背負い心地が良い
- 快適な使い心地を重視した基本機能
- 6年間ずっとサポートを受けられる
6年間使うランドセルですから、丈夫かどうかはランドセル選びにおいて大切な部分です。
その点、土屋鞄では縫い目の幅や角の仕上げなど、300以上の工程をかけてランドセルを完成させます。
牛革・コードバン・クラリーノ・ヌメ革の4種類の素材が使われていて、選択肢が多いのも特徴です。
使い心地も考慮したランドセルになっており、肩・背中を痛めることなく、子供の体のこともしっかり考えて設計されています。
土屋鞄のランドセルについて詳しく知りたい人は、以下の動画もあわせてチェックしてみてください。
土屋鞄の値段相場は?
土屋鞄のランドセルで最も安いモデルは、「ベーシックカラー クラリーノ・エフ」で64,000円です。
最も高いモデルは「アンティークモデル コードバン」で140,000円。希少価値の高いコードバンを使用しているので、高くなっています。
人工皮革モデルでも6万円台、平均価格は7~8万円で、他のブランドと比較してもやや高めの価格帯です。
女の子 | 男の子 | |
---|---|---|
最安値 | 64,000円 (ベーシックカラー クラリーノ・エフ) |
64,000円 (ベーシックカラー クラリーノ・エフ) |
人気 | 75,000円 (ベーシックカラープラス 牛革) |
130,000円 (SHAPE) |
最高値 | 140,000円 (アンティークモデル コードバン) |
140,000円 (アンティークモデル コードバン) |
土屋鞄の重さはどれくらい?
土屋鞄の最軽量モデルは1,160gで、全体的に見ると1,300~1,400g台のランドセルが多くなります。
最重量モデルはコードバンを使ったモデルで1,490g前後。
丈夫な素材を使っているので、その分重くなってしまいますが、背負いやすさに工夫がなされているので、重さは苦になりません。
女の子 | 男の子 | |
---|---|---|
最軽量 | 1,160g (ベーシックカラー クラリーノ・エフ) |
1,160g (ベーシックカラー クラリーノ・エフ) |
人気 | 1,390g (ベーシックカラープラス 牛革) |
1,490g (SHAPE) |
最重量 | 1,490g (アンティークモデル コードバン) |
1,490g (アンティークモデル コードバン) |
女の子向け人気デザインベスト5
プレミアムカラー コードバン
高級皮革のコードバンを贅沢に使用。深いツヤとなめらかな手触りはまさにプレミアム。革らしさを活かしたカラーにセンスを感じます。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 135,000円 ※5色のうち2色完売 |
---|---|
素材 | コードバン、牛革、ソフト牛革 |
重さ | 1,490グラム前後 |
カラー | キャメル、ガーネット、カフェブラウン、アイビーグリーン、インディゴネイビー |
ベーシックカラー クラリーノ・エフ
子どもの体を考えた最軽量モデル。土屋鞄の中でももっともスタンダードで値段も手頃。安く一級品のランドセルを、と考えている人に。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 64,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ・エフ、ソフト牛革 |
重さ | 1,160グラム前後 |
カラー | 赤×白、黒×白 |
ベーシックカラープラス 牛革
ベーシックカラーシリーズに、背あてのカラーや内装、ステッチにアクセントをプラスしたオシャレなモデル。シンプルながらも個性を活かせるランドセルです。
税込価格 | 75,000円 |
---|---|
素材 | 牛革 |
重さ | 1,390グラム前後 |
カラー | 赤×さくら、茶×ピンク、黒×水色、紺×水色 |
ベーシックカラープラス コードバン
上品なツヤを持つコードバンにパステルカラーのスパイスをプラス。いつまでも素敵で可愛い、そんなランドセルです。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 130,000円 |
---|---|
素材 | コードバン、牛革、ソフト牛革 |
重さ | 1,490グラム前後 |
カラー | 赤×さくら、黒×水色 |
ベーシックカラープラス クラリーノ・エフ
軽くて丈夫なクラリーノを使用。乱暴に扱っても傷がつきにくく、壊れません。爽やかなカラーリングは見るだけでも楽しいですね。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 65,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ・エフ、ソフト牛革 |
重さ | 1,160グラム前後 |
カラー | 茶×パープル、茶×ピンク、赤×さくらなど |
男の子向け人気デザインベスト5
プレミアムカラー コードバン
高級皮革のコードバンを贅沢に使用。深いツヤとなめらかな手触りはまさにプレミアム。革らしさを活かしたカラーにセンスを感じます。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 135,000円 ※5色のうち2色完売 |
---|---|
素材 | コードバン、牛革、ソフト牛革 |
重さ | 1,490グラム前後 |
カラー | アイビーグリーン、インディゴネイビー、カフェブラウン、キャメル、ガーネット |
ベーシックカラープラス 牛革
ベーシックカラーシリーズに、背あてのカラーや内装、ステッチにアクセントをプラスしたオシャレなモデル。シンプルながらも個性を活かせるランドセルです。
税込価格 | 75,000円 |
---|---|
素材 | 牛革 |
重さ | 1,390グラム前後 |
カラー | 黒×水色、紺×水色、赤×さくら、茶×ピンク |
ベーシックカラープラス コードバン
上品なツヤを持つコードバンにパステルカラーのスパイスをプラス。いつまでも素敵で可愛い、そんなランドセルです。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 130,000円 |
---|---|
素材 | コードバン、牛革、ソフト牛革 |
重さ | 1,490グラム前後 |
カラー | 黒×水色、赤×さくら |
ベーシックカラー牛革
元気な男の子が使っても大丈夫な丈夫で強い牛革で作られたランドセルです。使えば使うほど価値が分かる特別な逸品です。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 74,000円 |
---|---|
素材 | 牛革など |
重さ | 1,390グラム前後 |
カラー | 黒×白、紺×白、茶×白など |
ベーシックカラープラス クラリーノ・エフ
軽くて丈夫なクラリーノを使用。乱暴に扱っても傷がつきにくく、壊れません。爽やかなカラーリングは見るだけでも楽しいですね。A4クリアファイル対応サイズ。
税込価格 | 65,000円 |
---|---|
素材 | クラリーノ・エフ、ソフト牛革 |
重さ | 1,160グラム前後 |
カラー | 黒×水色、黒×緑、紺×水色、茶×パープルなど |
土屋鞄のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | カラー |
---|---|---|---|
ベーシックカラー クラリーノ・エフ | 64,000円 | 1,160g前後 | 2色 |
NEW!! ベーシックカラープラス クラリーノ・エフ | 65,000円 | 1,160g前後 | 6色 |
NEW!! プレミアムカラー クラリーノ・エフ | 69,000円 | 1,160g前後 | 3色 |
ベーシックカラー 牛革 | 74,000円 | 1,390g前後 | 4色 |
アトリエ クラリーノ・エフ | 74,000円 | 1,160g前後 | 3色 |
NEW!! ベーシックカラープラス 牛革 | 75,000円 | 1,390g前後 | 4色 |
プレミアムカラー 牛革 | 79,000円 | 1,390g前後 | 11色 |
アンティークモデル 牛革 | 82,000円 | 1,390g前後 | 2色 |
アトリエ 牛革 | 82,000円 | 1,390g前後 | 6色 |
ヌメ革 | 110,000円※完売 | 1,440g前後 | 1色 |
ベーシックカラー コードバン | 125,000円※女の子完売 | 1,490g前後 | 2色 |
NEW! ベーシックカラープラス コードバン | 130,000円 | 1,490g前後 | 2色 |
NEW!! シェープ | 130,000円※完売 | 1,490g前後 | 3色 |
プレミアムカラー コードバン | 135,000円 | 1,490g前後 | 5色 |
アンティークモデル コードバン | 140,000円 | 1,490g前後 | 2色 |
土屋鞄でオーダーメイドは注文できる?
残念ながら土屋鞄ではオーダーメイドは扱っていません。
オーダーができるブランドと価格相場については、別のページで詳しくまとめています。
自分だけのオリジナルランドセルを作りたい人は、ぜひチェックしてみてください。
土屋鞄のオプション品
土屋鞄では、ランドセルのメンテナンスグッズや、リフレクター、SHAPEレザーのポーチなどのオプション品が用意されています。
皮革用のクリーナーやヌメ革メンテナンスキットなどは、ヌメ革やSHAPEレザーなどを扱っている土屋鞄ならではのオプション品。
お手入れが必要なランドセルを購入する際に併せて購入することがおすすめです。
夜道で光るリフレクターは、全国各地から子供たちのイラストを募集して作られたもの。子供にしか描くことのできない個性的なデザインを楽しめます。
オプション品 | 税込価格 | 特徴 |
---|---|---|
ちびっこリフレクター | 600円 | 子供たちのイラストをモチーフにしたリフレクター。全4種。 |
土屋鞄オリジナルA4フラットファイル | 600円 | 土屋鞄オリジナルのシンプルなA4フラットファイル |
雨カバー | 800円 | 雨の日でも安心のランドセルカバー |
皮革用クリーナー | 1,650円 | 擦らずに汚れを落とす本革専用クリーナー |
ヌメ革メンテナンスキット | 5,700円 | ヌメ革専用のお手入れセット |
SHAPE サークルポーチ | 16,000円 | SHAPEレザーを使ったサークル型のミニポーチ。全3色。 |
SHAPE スリムホルダー | 18,000円 | SHAPEレザーを使ったカードホルダー。全3色。 |
SHAPE スクエアウォレット | 25,000円 | SHAPEレザーを使ったコンパクトな折財布。全3色。 |
土屋鞄のリメイク情報
土屋鞄では年数回に分けて、リメイクの受付を行っていて、WEBサイトからのみ注文できます。
リメイクできるのは土屋鞄のランドセルのみで、職人が手作業で仕立てるため数量限定となっています。
リメイクの種類と価格
- パスケース:7,000円
- ランドセル型フォトフレーム:10,200円
- ミニチュアランドセル:15,300円
上記以外にリメイクしたい人は、「リメイク工房一覧」の記事をチェックしてみてください。
土屋鞄ランドセルの口コミ(6件)
実際にランドセルを購入した方から、写真付きの体験談をいただきました!
体験談は下記のページをご覧下さい。

実は私たち夫婦が土屋鞄さんのファンで、鞄や財布を愛用しているんです。
それで息子が小学校へ上がることになり、やはり息子にも本物を使ってもらいたいと思い、私たちが好きな土屋鞄のランドセルを選びました。
自分の好きなものを子どもが使うというのを想像するだけで、嬉しくなります。
うちの子はやんちゃなので、とにかく丈夫なランドセルでないといけないと思いましたが、土屋鞄のランドセルは作りがしっかりしていますので、やはり選んで良かったと思っています。
また最近のランドセルはどれもそうなのかもしれませんが、A4のプリント類を曲げずに入れることができるので、それも便利なところです。
内側にあるポケットも大きく開き、物が入れやすくできていますし、フックも付いているので、手に物を持つことも少なくなります。
また背負い心地も良いようで、選んで良かったと思っています。

私の友達や先輩が、「土屋鞄のランドセルは丈夫でいい」という人が多いんです。実際先輩のお子さんのランドセルは、6年たっても型崩れ一つしていません。
私も実際に店頭で現物を見て、「これはたしかに丈夫そうだ」と思いましたので、購入を決めました。
息子はランドセルを雑に扱うのですが、購入して2年、今のところ型崩れなどは起きていません。
背負っても疲れないとのことで、良かったのではないかなと思っています。

土屋鞄のランドセルは、作りがしっかりしているのを感じ、購入を決めました。ただ重さがけっこうあり、体が小さいうちの娘にとっては重すぎたかなと、買ってから少し後悔しました。
また値段も高いので、もう少し値段が安く、軽いものを選べばよかったかと思っています。

いつも世話になっている友人がいて、その娘さんが小学校へ入学するというので、お礼の意味を込めプレゼントに土屋鞄のランドセルを購入した。
土屋鞄のランドセルは一つ一つ手作りで温かみがあり、上品な風格を感じるところが良いところだと思う。
またホームページを見ても、かなりの種類があり、好みによって選べるところも嬉しいところだ。
実際に購入してみると、手触りが良いのが気に入った。やはり本革は人工皮革などとはまったく違う。
本革は水に弱いといわれるが、土屋鞄のランドセルは防水加工がされていて、水に濡れてもシミができるようなことはないようだ。
やはりシミができてしまうと、ランドセルの価値は一気に下がってしまうと思う。

機会があり、土屋鞄の工房を見学できることになりました。
職人さんが一生懸命仕事をする様子を見て、娘も思うところがあったのか、「ここのランドセルがいい」といい、購入を決めました。
また娘が気に入った色のランドセルがあったのも、購入の決め手になりました。
大量生産のものがあふれている今の世の中で、やはりていねいに手作りされたものを大事に使っていくことは、子どもにとっても大切なことではないかと思います。
本革ですが、防水加工はしっかりしていて、水に濡れてもきちんと弾いてくれ、よかったなと思っています。

ランドセルは最初から祖父母に買ってもらうことになっていたので、祖父母が推薦する土屋鞄でランドセルを買ってもらうことにしました。
そのため、他のランドセル等を比較したわけではないので、よくはわからないのですが、土屋鞄のランドセルは、少なくても私が子供の頃、使用していたクラリーノのランドセルとは全然違いました。
正直言って、息子にはもったいないようなステキなランドセルで、買ってもらった息子も、もちろん大満足で使っています。
ただ、良い商品なので、ランドセルを荒っぽく扱っている息子を見ると、親の方が気になって仕方ありません。いつもドキドキしてしまいます。
展示会、店舗情報
土屋鞄の展示会は全て終了となりました。
北海道・東北地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
関東地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
中部地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
関西地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
中国・四国地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
九州・沖縄地方
会場 | 日程 | 住所 |
---|---|---|
当面の間、完全予約制となります。公式サイトで最新情報を確認してから、足を運んでください。
店舗名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
西新井本店 | 東京都足立区西新井7-15-5 | 03-5647-5124 |
軽井澤工房店 | 長野県北佐久郡軽井沢町発地200 | 0267-44-6081 |
童具店・仙台 | 宮城県仙台市青葉区本町1-14-30 | 022-281-9036 |
童具店・中目黒 | 東京都目黒区青葉台3-19-8 | 03-3463-8871 |
童具店・南大沢 | 東京都八王子市下柚木3-6 | 042-689-4460 |
童具店・横浜 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-3 | 045-640-1012 |
童具店・名古屋 | 愛知県名古屋市中区錦1-10-27 | 052-228-6831 |
童具店・京都 | 京都府京都市中京区松下町135-3 | 075-257-7752 |
童具店・大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館6F | 06-6131-5933 |
童具店・神戸 | 兵庫県神戸市中央区下山手通4-13-9 | 078-381-7515 |
童具店・広島 | 広島県広島市西区観音町7-29 | 082-961-3750 |
童具店・福岡 | 福岡県福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮下離宮 | 092-738-6362 |
キシル深川店 | 東京都江東区富岡1-18-15 | 03-5809-8846 |
キシル浜松店 | 静岡県浜松市中区佐鳴台5-30-21 | 053-415-8187 |
キシルグローバルゲート名古屋店 | 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 | 052-485-8628 |
営業時間や定休日は店舗によって異なるので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
工房系モダン | 工房系クラシック |
---|---|
カバンのフジタ | 土屋鞄 |
萬勇鞄 | 村瀬鞄行 |
キッズアミ | 大峽製鞄 |
大手の人気ブランド | タイプ別のおすすめ |
---|---|
セイバン | 2021年ランドセルまとめ |
フィットちゃん | 高級ランドセル |
イオン | 軽いランドセル |