裁断から縫製、箱詰めまで工場内で行っている堀江鞄製造の特徴と人気モデルをランキングにしてまとめました
小さな工房のため大量生産できませんが、1つ1つ丈夫で使いやすいランドセルを作っています。
堀江鞄ランドセルの主な特徴
- 耐久性と機能性へのこだわり
- 高学年になっても飽きないデザイン
- ランドセル専門職人の手作りランドセル
- 6年間修理対応可能なアフターフォロー
堀江鞄で購入した人の口コミや体験談も紹介するので、ランドセル選びの参考にしてください。
- このページの目次一覧
-
男の子向け人気デザインベスト3
プティコパン
税込価格 | 48,000円 |
---|---|
素材 | テイジンコードレ、テイジンエアリー |
重さ | 1,230グラム前後 |
カラー | ブラック×チョコ、ブラック×ブルーステッチ、インディゴ×チョコ、ブラック×グリーンなど |
ここがおすすめ!
かぶせのストレートステッチが特徴のスタンダードモデルです。人工皮革を使いつつ芯材を利用しているので、6年間安心して使える人気のランドセルです。A4フラットファイル対応サイズ。
プティアンジェアンティーク
税込価格 | 60,000円 |
---|---|
素材 | 牛革ボルサ、ソフト牛革 |
重さ | 1,420グラム前後 |
カラー | ブラック×ブルーステッチ、ネイビー×チョコ、インディゴ×チョコ、ブラック×グレーステッチなど |
ここがおすすめ!
牛革ボルサの深い色合いとアンティークの金具を使用しているので、高級感があります。耐久性も十分なので、わんぱくな男の子でも安心です。A4フラットファイル対応サイズ。
プティコパンハーフトップ
税込価格 | 48,000円 |
---|---|
素材 | テイジンコードレ、テイジンエアリー |
重さ | 1,160グラム前後 |
カラー | ブラック×チョコ、ブラック×ブルーステッチ、ネイビー×チョコ、グリーン×チョコなど |
ここがおすすめ!
半かぶせのランドセルで全5色のラインナップです。他の子とかぶりたくないという要望に応えて生まれたランドセルです。A4フラットファイル対応サイズ。
ここまで堀江鞄の男の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
工房系以外の大手ブランドや、スポーツブランドのランドセルも見たいという人は、「男の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に男の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
女の子向け人気デザインベスト3
フルール・エスポワール
税込価格 | 48,000円 |
---|---|
素材 | テイジンコードレ、テイジンエアリー |
重さ | 1,230グラム前後 |
カラー | キャメル、ビビットピンク×チョコ、チェリーピンク、チョコ×チェリーなど |
ここがおすすめ!
マチにつけられたワンポイントのお花モチーフが可愛いランドセルです。職人の手作りランドセルなので、丈夫で型くずれせず長く使えます。A4フラットファイル対応サイズ。
フルール・シャルマン
税込価格 | 60,000円 |
---|---|
素材 | 牛革ボルサ、ソフト牛革 |
重さ | 1,420グラム前後 |
カラー | ビビットピンク、キャメル、ラベンダー、ワイン×チョコなど |
ここがおすすめ!
本革の質感が楽しめる牛革ボルサを本体に使用。マチのかわいい花型モチーフにハート型のナスカンなど、細かい部分にもこだわりの見えるモデルです。A4フラットファイル対応サイズ。
コードバンシャルマンアンティーク
税込価格 | 88,000円 |
---|---|
素材 | コードバン、ソフト牛革 |
重さ | 1,420グラム前後 |
カラー | ローズピンク×チョコ、ワイン×チョコ、キャメル×チョコ |
ここがおすすめ!
かぶせにコードバンをつかった最高級モデルです。使用皮革に合わせて金具にはアンティーク調のものを使うなど、格式の高い雰囲気に仕上げています。A4フラットファイル対応サイズ。
ここまで堀江鞄の女の子人気モデルを紹介してきましたが、気になるランドセルは見つかりましたか?
ランドセルの重さが気になる、キャラクターのランドセルも見てみたいという人は、「女の子の人気ランドセル」のページをチェックしてみてください。
こちらでは、項目別に女の子の人気モデルを紹介している他、選び方のコツなどもまとめており、ランドセル選びで悩んでいる人に、ぜひチェックしてもらいたいページとなっています。
堀江鞄の口コミ(5件)

コードバンのランドセルは、味気ない、オーソドックスなデザインのものが多い中、シャルマンアンティークはお花モチーフなのが決め手となりました。
8万円台の価格と1420gという重さもコードバンとしては破格で、これはいいものを見つけたというのが第一印象でした。
しかも裁断から縫製、箱詰めまで工房内で一括して行われていて品質も折り紙付き。仮に18万円だったとして普通に売り切れちゃうんじゃないでしょうか。
サイドのお花と、かぶせのウェービーステッチがとてもかわいい。かぶせ鋲と内装もお花なので、メルヘンチックでラブリーです~♪
金具はアンティークゴールドですが、色だけでなく形状もアンティークで味わいがあります。アンティークなのに自動ロック付きとコンテンポラリー仕様で使いやすい!
可動式背カンだから上げ下ろしが楽で、背負い心地もいいです。荷物もたくさん入るし、おすすめポイントばかりです♪
- キャメル&チョコ
- 8万円台

サックス、ラベンダーと最後まで迷っていましたが、キャメルに決定しました。当初は紫のランドセルを欲しがってたので意外でした。ステッチの色が目立たないのが、なんとなくよかったようです。
かぶせのステッチラインが柔らかい感じで、側面のお花もさりげない感じで上品です。デザイナーさんのセンスが光ってますね。
容量はしっかりと多め、横幅もA4フラットファイルが入るので問題なし。とても丈夫にできていて、熟練の職人の技術の確かさに軽く感動しています。
それでいて軽く、立ち上がる背カンも付いているので楽に背負えています。軽くて、丈夫で、扱いやすいのでおすすめのランドセルです。
- キャメル&チョコ
- 4万円台

グリーンに茶色のステッチが素敵なランドセルです。ランドセルは緑がいいと言っていたので、こちらを発見できて幸いでした。
かぶせ鋲とチャームをカスタマイズできたのですが、デフォルトが一番しっくり来たので敢えてしませんでした。
内装がチェック柄が底板と前ポケット内側にも施されているのが芸コマで、職人さんのこだわりを感じます。
背カンと肩ベルトの仕様でピタっと背中に沿うようになっていますが、背中の素材と形状が通気性を確保するようになっているようで、汗をかく季節でも快適に過ごせそうです。
職人お手製ということですが、たしかに縫製が丁寧で堅牢な作りです。これを4万円台で購入できるので、CPはとても高いですね。
- グリーン&チョコ
- 4万円台

濃紺のシンプルなランドセルを探しており、プティアンジェアンティークのネイビー&ブルーステッチを購入。
表面に特殊な加工をほどこしているため手入れもあまり必要でなく、濡れてもさっと拭くだけ、価格も6万円弱と言うことで牛革ボルサ使用モデルにしました。
革の質感はやはりいいのですが、重さを考慮すればコードレモデルでもよかったかなと思います。と言っても、可動式背カンのおかげで背負いやすいので、そう気にしてはいません。
かぶせのカスタマイズはもう少し選択肢が欲しい。金具の色との兼ね合いから事実上の選択肢はかなり狭まります。
- ネイビー&ブルーステッチ
- 5万円台

息子のたっての希望でプチアンジェのハーフトップにしました。
半カブセなのに全カブセモデルと同じ重量で、割と重めです。つくりがしっかりしているのでしょうがないのかもしれません。
黒と茶色のコントラスト、渋めのゴールド金具がアダルトな雰囲気で、大人カバンとしても通用しそうです。子どもが使うなら、やはり普通の全カブセのほうが無難かもしれません。
- ブラック&チョコ
- 5万円台
堀江鞄のランドセルの特徴
堀江鞄のランドセルはシンプルなデザインのモデルが多いので、高学年になっても安心して使い続けることができます。
おしゃれな半かぶせモデルの扱いもあるので、ぜひチェックしてみてください。
耐久性と機能性へのこだわり
堀江鞄は熟練した職人さんが手作りでランドセルを作っています。
デザインの他、目に見えない部分にもこだわっており、丈夫な芯材や補強金具を使用して丈夫なランドセルに仕上げてくれます。
堀江鞄のランドセルの機能を表にしてまとめたので、参考にしてみてください!
名称 | 特徴 |
---|---|
左右別々の背カン | 背カンが左右にスライドするので上げ下ろししやすい |
ふわふわの背中 | クッション性と通気性が備わった「ふわふわの背中」 |
A4フラットファイル対応 | 荷物の多い日もラクラク収納 |
左右ナスカン | 荷物が多い時運ぶのに便利なナスカン |
左右防犯フック | 左利きにも対応 |
ファスナー引き手 | 無料でデザインを交換できるファスナー引き手 |
前面ポケット | 底まで手が届くポケットで鍵用のチェーン付き |
自動ロック | 閉め忘れ防止ケガ防止の樹脂カバー付 |
持ち手 | 持ち運びに便利な持ち手つき |
内装 | 底の部分にも底板を付け丈夫 |
ネームプレート | 無料でネームプレートを取り付けられる |
高学年になっても飽きないデザイン
堀江鞄のランドセルは、シンプルでスタンダードなデザインが特徴です。
そのため、高学年になっても飽きないような自社工房ならではのオリジナリティのあるランドセルになっています。
その代わりに鋲や内装、半かぶせモデルなど、見た目にアクセントをつけています。
ちなみに工房系で半かぶせモデルを扱っているブランドは、「池田屋ランドセル」などです。もし半かぶせモデルの購入を検討している人は、池田屋の半かぶせモデルもぜひチェックしておきましょう!
堀江鞄の売り切れ予想はいつ頃?
堀江鞄のランドセルは、ひとつひとつ手作業でつくられているので、数が限られています。
2021年度は、8月時点で大半が売り切れていて、2022年度も7月時点で「コードバンインテリジェントアンティーク」が完売となっています。
特に、本革を使ったシンプルなモデル、「プティアンジェアンティーク」、「フルールシャルマン」は、人気が高いです。
狙っているランドセルのモデルやカラーがある場合は注意が必要です。早めにチェックしておきましょう。
堀江鞄の重さはどれくらい?他社との対比
このブロックでは、堀江鞄の人気モデルの重さがどれくらいなのか表にしてまとめ、他社ブランドとの比較を行います。
人気モデル以外のランドセルの重さについては、「堀江鞄のランドセル一覧」でまとめているので、こちらで紹介していないランドセルの重さを知りたい場合は参考にしてください。
男の子人気モデルの重さ一覧
まず最初に男の子の人気モデルの重さをまとめます。男の子人気No.2の「プティアンジェアンティーク」が牛革で、その他は人工皮革です。
また人気No.3の「プティコパンハーフトップ」は、おしゃれな半かぶせタイプで最軽量モデルとなります。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
プティコパン | 1,230g | 人気No.1 |
プティアンジェアンティーク | 1,420g | 人気No.2 |
プティコパンハーフトップ | 1,160g | 人気No.3 最軽量 |
女の子人気モデルの重さ一覧
続いて女の子の人気モデルの重さをまとめていきます。最軽量は1,160gで素材が人工皮革の半かぶせモデルです。
2種ある女の子の最軽量モデルのうち「フルールエスポワールハーフトップ」は、お花がデザインされたかわいらしいランドセルで、カラーバリエーションも6色あります。
名称 | 重さ | 備考 |
---|---|---|
フルールエスポワールハーフトップ | 1,160g | 最軽量 |
エスポワールダスティアンティークハーフ | 1,160g | 最軽量 |
フルール・エスポワール | 1,230g | 人気No.1 |
フルール・シャルマン | 1,420g | 人気No.2 |
コードバンシャルマンアンティーク | 1,420g | 人気No.3 |
他社モデルとの比較
ここからは「堀江鞄」と「池田屋」「カザマランドセル」でランドセルを比較していきます。
まず最初に、各ブランドのランドセルの重さがどれくらいなのかを一覧にしてみました。
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
1,000g台 | 0 | 0 | 2 |
1,100g台 | 3 | 6 | 5 |
1,200g台 | 3 | 0 | 22 |
1,300g台 | 0 | 9 | 0 |
1,400g台 | 7 | 1 | 0 |
1,500g台 | 0 | 0 | 0 |
各ブランドを比較すると、堀江鞄は1,400g台、池田屋は1,300g台、カザマランドセルは1,200g台に主力モデルが多くあります。
堀江鞄と池田屋は、牛革やコードバンモデルがあるので1,300~1,400g台が多いです。
カザマランドセルは人工皮革のみなので、2ブランドと比べると軽いモデルが多くなっています。
※【重さ】選び方のポイント
ランドセルの重さを重視している人は、人工皮革で軽いモデルが多いカザマランドセルをチェックしてみてください。
素材を重視している人は、牛革やコードバンの取り扱いがある堀江鞄や池田屋が候補となります。
ちなみに池田屋は当サイトのカタログ申し込みで、人気の高いブランドの1つです。ぜひ比較しながら検討してみてください。
では続いて、各ブランドのランドセルを以下の項目ごとに比較していきます。
※執筆時点の情報を元にしています
- 最軽量モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最軽量モデル
最軽量モデル比較
【堀江鞄】
プティコパンハーフトップ【池田屋】
ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ【カザマ】
カジュアルワイド
※池田屋、カザマランドセルは男女兼用モデルです
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | プティコパンハーフトップ | ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ | カジュアルワイド |
重さ | 1,160g | 1,100g | 1,000g |
素材 | コードレ | クラリーノ | クラリーノFマット |
カラー | 5色 | 10色 | 3色 |
最軽量モデルを比較してみると、堀江鞄は縦型の半かぶせ型、池田屋は一般的な学習院型、カザマランドセルは横型の半かぶせ型です。
半かぶせは見た目がおしゃれですが、購入する際はいくつか注意点があります。詳しくは2023年人気ランドセルでまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
無難な形がよい人には、池田屋のような学習院型のランドセルがおすすめです。
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【堀江鞄】
プティコパン【池田屋】
ベルバイオスムースカラーステッチ【カザマ】
キング
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | プティコパン | ベルバイオスムースカラーステッチ | キング |
重さ | 1,230g | 1,100g | 1,200g |
素材 | コードレ | 特注ベルバイオ | クラリーノ タフロック、クラリーノ リピュート |
カラー | 8色 | 12色 | 3色 |
男の子の人気No.1モデルを比較してみると、どのブランドも人工皮革を使用しており、池田屋が最も軽い1,100g、堀江鞄とカザマランドセルは1,200g台です。
池田屋の素材ベルバイオは、株式会社FILWELに特注したオリジナル素材で牛革に近い質感があるのが特徴です。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル
【堀江鞄】
フルール・エスポワール【池田屋】
防水牛革パステルカラーステッチ【カザマ】
ハナ♡ハナ
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | フルール・エスポワール | 防水牛革パステルカラーステッチ | ハナ♡ハナ |
重さ | 1,230g | 1,300g | 1,150g |
素材 | コードレ | 防水牛革 | クラリーノ エフ |
カラー | 11色 | 3色 | 6色 |
女の子の人気No.1モデルを比較してみると、最も軽いのはカザマランドセルで1,150g、続いて堀江鞄で1,230gでどちらも人工皮革モデルです。
軽いランドセルでデザインにこだわりたい場合はカザマランドセル、同じく軽くて無難なデザインがよい場合は堀江鞄が候補となります。
一方で素材にこだわりたい場合は、牛革の池田屋をチェックしてみてください。
堀江鞄の価格はいくら?他社との対比
ランドセル選びでは、価格も重要なポイントです。そこで重さと同じように、堀江鞄の人気モデルの価格をまとめて他社との対比をします。
堀江鞄のすべてのランドセルの価格を知りたい場合は、「堀江鞄のランドセル一覧」を参考にしてみてください。
男の子人気モデルの値段一覧
堀江鞄の男の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルをピックアップして紹介します。
最も安いのは人工皮革の48,000円、最も高いのはコードバンを使用した88,000円のモデルです。
人気No.1とNo.3は同価格で、No.3の「プティコパンハーフトップ」は、半かぶせタイプの個性的なランドセルです。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
プティコパン | 48,000円 | 人気No.1 最安値 |
プティアンジェアンティーク | 60,000円 | 人気No.2 |
プティコパンハーフトップ | 48,000円 | 人気No.3 最安値 |
コードバンインテリジェントアンティーク | 88,000円 | 最高値 |
女の子人気モデルの値段一覧
続いて女の子ランドセルの最安値、最高値、人気モデルの一覧です。
人気No.1モデルが最安値の48,000円、人気No.3モデルが最高値の88,000円でランクインしています。
人気No.3「コードバンシャルマンアンティーク」は、希少なコードバンモデルで、アンティーク調金具が高級感を出しています。
名称 | 税込価格 | 備考 |
---|---|---|
フルールエスポワールハーフトップ | 48,000円 | 最安値 |
フルール・エスポワール | 48,000円 | 人気No.1 最安値 |
フルール・シャルマン | 60,000円 | 人気No.2 |
コードバンシャルマンアンティーク | 88,000円 | 人気No.3 最高値 |
他社モデルとの比較
重さと同じように価格について「池田屋」、「カザマランドセル」と比較してみます。
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
45,001~50,000 | 4 | 0 | 11 |
50,001~55,000 | 2 | 2 | 4 |
55,001~60,000 | 4 | 2 | 6 |
60,001~65,000 | 1 | 2 | 4 |
65,001~70,000 | 0 | 4 | 4 |
70,001~75,000 | 0 | 4 | 0 |
75,001~80,000 | 0 | 1 | 0 |
80,001~85,000 | 0 | 0 | 0 |
85,001~90,000 | 2 | 0 | 0 |
90,000以上 | 0 | 1 | 0 |
堀江鞄とカザマランドセルは4万円台後半から購入できるモデルがあり、中でもカザマランドセルはモデル数が最も多いです。
堀江鞄と池田屋はコードバンモデルがあるので、8万円台後半からの価格帯があります。
※【価格】選び方のポイント
安いランドセルを探している人は、人工皮革で5万円台までのモデルが多いカザマランドセルが候補となります。
牛革やコードバンといった本革の素材にこだわりたい人は、堀江鞄と池田屋をチェックしてみてください!
ちなみに池田屋には、牛革でオーダーメイドに対応したランドセルもあります!
では続いて、以下の項目ごとに各ブランドのランドセルを比較していきます。
※執筆時点の情報を元にしています
- 最安値モデル
- 最高値モデル
- 男の子人気No.1モデル
- 女の子人気No.1モデル
最安値モデル
最安値モデル比較
【堀江鞄】
プティコパンハーフトップ【池田屋】
ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ【カザマ】
カジュアル
※「池田屋」「カザマランドセル」は男女兼用モデルです
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | プティコパンハーフトップ | ツヤ消しクラリーノシンプルステッチ | カジュアル |
価格 | 48,000円 | 51,000円 | 48,000円 |
素材 | コードレ | クラリーノ | クラリーノFマット |
カラー | 5色 | 10色 | 3色 |
最安値モデルを比較してみると、3ブランドとも人工皮革を使用したモデルで堀江鞄とカザマランドセルが4万円台、池田屋は5万円台となっています。
堀江鞄とカザマランドセルは縦型の半かぶせのランドセルです。価格も同じなので、好みのデザインやカラーで選んでみてください。
池田屋はシンプルな形ですが、10色のカラーラインナップなので、カラーを重視したい人におすすめです!
最高値モデル
最高値モデル比較
【堀江鞄】
コードバンインテリジェントアンティーク【池田屋】
防水コードバン【カザマ】
プレミアムヴェローナネオ
※「池田屋」は男女兼用モデルです
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | コードバンインテリジェントアンティーク | 防水コードバン | プレミアムヴェローナネオ |
価格 | 88,000円 | 98,000円 | 72,000円 |
素材 | コードバン | 防水コードバン | クラリーノタフロックネオ |
カラー | 2色 | 2色 | 3色 |
最高値モデルを比較してみると、池田屋が最も高い9万円台、続いて堀江鞄が8万円台、カザマランドセルは7万円台となっています。
価格差の理由は、堀江鞄と池田屋はコードバンですが、カザマランドセルは人工皮革で素材が異なっているからです。
また、堀江鞄と池田屋を比較すると、防水加工でお手入れがしやすい分、池田屋の方が高価となります。
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
かぶせ | コードバン | 防水コードバン | クラリーノタフロックネオ |
本体 | 牛革 | 防水牛革 | クラリーノタフロックネオ |
背あて 肩ベルト |
ソフト牛革 | クラリーノ | クラリーノロベニカ |
男の子人気No.1モデル
男の子人気No.1モデル比較
【堀江鞄】
プティコパン【池田屋】
ベルバイオスムースカラーステッチ【カザマ】
キング
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | プティコパン | ベルバイオスムースカラーステッチ | キング |
価格 | 48,000円 | 60,000円 | 56,000円 |
素材 | コードレ | 特注ベルバイオ | クラリーノタフロック、クラリーノリピュート |
カラー | 8色 | 12色 | 3色 |
男の子人気No.1モデルを比較すると、堀江鞄が4万円台、カザマランドセルが5万円台、池田屋は6万円でどのブランドも人工皮革モデルです。
堀江鞄は48,000円と最も安く、素材は丈夫なコードレを使用していて、8色のカラーバリエーションから選ぶことができます。
女の子人気No.1モデル
女の子人気No.1モデル
【堀江鞄】
フルール・エスポワール【池田屋】
防水牛革パステルカラーステッチ【カザマ】
ハナ♡ハナ
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
モデル | フルール・エスポワール | 防水牛革パステルカラーステッチ | ハナ♡ハナ |
価格 | 48,000円 | 69,000円 | 56,000円 |
素材 | コードレ | 防水牛革 | クラリーノエフ |
カラー | 11色 | 3色 | 6色 |
女の子人気モデルは、堀江鞄が最も安い4万円台、カザマランドセルが5万円台でどちらも人工皮革使用です。池田屋は牛革使用のため6万円台となっています。
池田屋は牛革のため69,000円なのですが、防水加工が施されているので雨でも安心です。
堀江鞄のサイズと色、モデル数一覧
ここからは、堀江鞄のサイズや色、モデル数をまとめます。気になる項目をチェックして、ランドセル選びの参考にしてみてください。
堀江鞄の大きさは?A4対応はどうなの?
堀江鞄はすべてA4フラットファイル対応で、内寸サイズはこちらの大きさになります。外寸の記載はありませんでした。
- 横:23.5㎝
- 縦:31.0㎝
- 大マチ:11.5㎝
- 小マチ:0.5㎝
横幅が広いので、体操服や水筒なども入れることができます。
他社との対比
重さや価格と同じように、サイズについても「池田屋」と「カザマランドセル」と比較していきます。どのブランドもA4フラットファイル対応サイズとなっています。
内寸
単位は先ほど同様に㎝となります。
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
横 | 23.5 | 23.3 | 23.5 |
縦 | 31 | 31.2 | 31 |
マチ幅 奥行 |
11.5 | 12 | 12.2 |
小マチ | 0.5 | 4.5 | 3.5 |
外寸
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
横 | 不明 | 26 | 25.5 |
縦 | 不明 | 34.5 | 32~33 |
マチ幅 奥行 |
不明 | 20 | 20.5 |
※【サイズ】選び方のポイント
3ブランドともに、A4フラットファイル対応なのでサイズを気にする必要はないでしょう。
容量にこだわる人は、小マチ幅を4.5㎝まで伸ばすことができて最も収納力がある池田屋がおすすめです。
堀江鞄で取り扱っている色一覧
堀江鞄で取り扱っているカラーを、男の子女の子に分けてまとめてみました。
男の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
ブラック | ブラック |
ブルー | インディゴ、ネイビー |
グリーン | グリーン |
女の子向けカラー
系統 | カラー |
---|---|
レッド | レンガ、ワイン |
ピンク | ローズピンク、ビビットピンク、チェリーピンク、ダスティベージュ |
パープル | ダスティパープル、ラベンダー |
ブラウン | キャメル、チョコ |
ブルー | サックス |
堀江鞄のモデル数を比較
堀江鞄のモデル数を性別、素材別に分けて一覧にしました。「池田屋」と「カザマランドセル」について同じようにまとめたので比較してみてください。
堀江鞄 | 池田屋 | カザマ | |
---|---|---|---|
男の子 | 5 | 0 | 12 |
女の子 | 8 | 1 | 13 |
男女兼用 | 0 | 15 | 4 |
人工皮革 | 6 | 6 | 29 |
牛革 | 5 | 9 | 0 |
コードバン | 2 | 1 | 0 |
※【モデル数】比較のポイント
シンプルなデザインが好みの人は1モデル以外が男女兼用の池田屋、デザインにこだわりたい場合は、男女でデザインが分かれている堀江鞄やカザマランドセルが候補となります。
ちなみにどのブランドもおしゃれな半かぶせモデルの扱いがあります。
縦型、横型といった形状の他、デザインやカラーのラインナップが異なるので、比較しながら好みのランドセルを探してみてください。
堀江鞄のランドセル一覧
堀江鞄のランドセルを表にしてまとめるので、選ぶ際の参考にしてみてください!
※重さに関しては多少前後するので目安にしてください
男の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
プティコパン | 48,000円 | 1,230g | コードレ |
プティコパンハーフトップ | 48,000円 | 1,160g | コードレ |
プティアンジェハーフトップ | 60,000円 | 1,400g | 牛革 |
プティアンジェアンティーク | 60,000円 | 1,420g | 牛革 |
コードバンインテリジェントアンティーク | 88,000円 | 1,420g | コードバン |
女の子のランドセル一覧
名称 | 税込価格 | 重さ | 素材 |
---|---|---|---|
フルールエスポワール | 48,000円 | 1,230g | コードレ |
フルールエスポワールハーフトップ | 48,000円 | 1,160g | コードレ |
NEW!! エスポワールダスティアンティークハーフ |
52,000円 | 1,160g | コードレ |
NEW!! エスポワールダスティアンティーク |
52,000円 | 1,230g | コードレ |
フルールシャルマン | 60,000円 | 1,420g | 牛革 |
プティアンジェアンティークドットライン | 60,000円 | 1,420g | 牛革 |
NEW!! シャルマンダスティアンティーク |
62,000円 | 1,420g | 牛革 |
コードバンシャルマンアンティーク | 88,000円 | 1,420g | コードバン |
展示会、店舗の一覧
展示会情報
堀江鞄は合同展示会に出展予定で、参加するには事前予約が必要となります。
名古屋:4/9(土)~4/10(日)大阪:5/28(土)~5/29(日)
予約方法や参加ブランドについては、「ランドセルの展示会」ページで詳しくまとめているので、あわせてチェックしてみてください。
店舗(ショールーム)情報
住所 | 大阪市西成区玉出西2-14-15 |
---|---|
TEL | 06-6661-6233 |
定休日 | 水 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
営業時間や定休日は急きょ変更になる場合があるので、詳細は公式サイトにてご確認ください。
堀江鞄に関するよくある質問
ここからは、堀江鞄に関するよくある質問をまとめるので、気になるところがあればチェックしてみてください。
アウトレットセールや型落ちモデルはどこで買える?
現在、堀江鞄ではアウトレットセールは実施していません。2021・2022年度も開催されていませんが、もし公式サイトでセールの告知があれば、こちらで紹介します。
ちなみに堀江鞄と同じく工房系ブランドでアウトレットセールを行った実績があるのは、「萬勇鞄」や「鞄工房山本」などです。
なお、各ブランドのセールに関しては、こちらのページで情報を更新しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてください!
堀江鞄でランドセルカバーって売ってるの?
多くのブランドでオプション品を販売していますが、残念ながら堀江鞄ではランドセルカバーなどは販売していません。
もし今後発売するようになったら、こちらのページで紹介します。
ちなみに堀江鞄のランドセルは最初に紹介したように、カバーをしなくても6年間しっかり使用できるよう丈夫に作られています。
もしランドセルカバーに興味がある人は、「ランドセルカバーのおすすめは?」のページもあわせてチェックしてみてください
ランドセルが壊れた時の修理はどうする?
ランドセルが壊れてしまった時の修理の流れは以下のとおりです。
- 堀江鞄に電話連絡(06-6661-6233)
- 代替ランドセルを配送
- 代替ランドセルが届いたら修理するランドセルを発送
- 工房で修理
- 修理したランドセルが家に届いたら代替ランドセルを返却
ただし、通常使用によるすり切れなどの消耗の修理は有償となります。
購入に失敗した?ランドセルが届かない場合
ランドセルは、注文の時期や種類、色によってお届け時期が異なります。理由はそれぞれの革の入荷時期や種類、色ごとに製作しているためです。
そのため、お友達と同じ日に注文しても、出荷日が異なる場合があります。もし早めに手元に欲しいのであれば、できるだけ早めに申し込むようにしましょう!
使い終わった6年後のランドセルはリメイクできる?
残念ながら堀江鞄ではリメイクを行っていません。
堀江鞄で購入したランドセルをリメイクしたい人は、対応した工房を探すことになります。
当サイトでは、リメイクを希望する人向けに、品物別のおすすめ工房を紹介しています。
定番のミニランドセルや財布の他、バック、スツールなどの革製品にリメイクしてくれる工房をまとめているので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
堀江鞄は、6年間飽きずに使えるシンプルでスタンダードなデザインが特徴です。
工房系のランドセルでとても丈夫につくられているにもかかわらず、4万円台から購入することができます。
テイジンコードレ、牛革、コードバンという3種類の素材から好みのランドセルを選ぶことができます。
シンプルで落ち着いたデザインが欲しいという人は、ぜひチェックしてみてください。